ADVERTISING
Image by: FASHIONSNAP
1931年、日本最大級の郵便局として東京駅の丸の内口前に建造された東京中央郵便局が、建設から82年が経った今年、当時の姿を可能な限り残しながら「キッテ(KITTE)」として生まれ変わります。東京駅に直結し、地下1階から6階まで7つのフロアに広がる館内は、日本のものづくりや心地よさを伝える98のショップ&レストランが集結。FASHIONSNAP.COMでは、開業に合わせて日本郵便が初めて手がける商業施設「KITTE」を大解剖しました。
最終更新日: 2022年09月14日
PAST ARTICLES
過去記事一覧
JOB OPPOTUNITIES
最新の求人情報(求人一覧)
ジャーナル
大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察
記事を読む
【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...
ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...
ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは
コラボパートナーの募集情報(コラボ募集一覧)
コラボ
ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...
詳細を見る
東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...
ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...
サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
ユニクロがアニヤ・ハインドマーチとコラボ 定番のTシャツに遊び心を融合
スナイデルホームがマイメロディと初コラボ ウェアや小物にキャラクターをプリント
“万博効果”でマリメッコに注目集まる、ミャクミャクコーデが流行?
ロエベがオンとコラボ タウンユースにフィットした「クラウドベンチャー2.0」が登場
トゥモローランドが初のホテル「カーサ キャバン ハヤマ」を森戸海岸に開業へ
コンバース トウキョウ × 「ぼっち・ざ・ろっく!」、作中アイテムを再現
オーラリー × ニューバランス新作発売、「475」をベースにヴィンテージカラー2色で展開
アディダス オリジナルスがウィリー・チャバリアとコラボ スニーカー「ジャバー」を再構築
プラステ × ハルノブムラタ、アイテム全10型が公開 素材ごとの4カテゴリーで構成
トミージーンズがIVEのウォニョンアをアンバサダーに起用 新キャンペーンを公開