ADVERTISING

「身体と社会の生態系」をテーマにしたダンスフェスティバルが青山エリアを中心に開催

「身体と社会の生態系」をテーマにしたダンスフェスティバルが青山エリアを中心に開催

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

ダンスを通じて新しい扉を開くフェスティバル

ADVERTISING

(2021/08/16)

ダンスの「今」と「これから」を提示するダンスフェスティバル「Dance New Air(略称:DNA)」が、東京・青山エリアを中心に、2021年10月23日(土)から11月12日(金)の期間に開催される。清水舞手、やまみちやえ、アオイツキら気鋭のアーティストが参加予定。

本イベントは2年に一度行われており、今回のキーワードは「身体と社会の生態系」。地球で巻き起こっている様々な異変や、人や場所の分断について、「社会に生きる私たちが、これからどう生きるのか」という問いを各アーティストの視点から表現する。

東京・青山エリアを中心に、田町や北千住のサテライト会場を含む6会場で、国内外6組の公演を実施。特に注目したいのは、表参道のスパイラルホールで行われる、ヤスミン・ゴデールの9年ぶりの来日公演や、橋本ロマンスのキュレーションによる特別プログラムだ。そのほか、若手アーティストによるショーケース、展覧会でのパフォーマンス、映画館でのダンスフィルム上映や、青山ブックセンター本店でのダンスブックフェア、親子向けのワークショップとして人気の高い「ダンス保育園!!」など、さまざまなプログラムが用意されている。

様々なカルチャーの発信地・青山エリアで、新時代のダンス文化に触れるチャンス。ダンスと初めて出会う人も、ダンスと深く関わってきた人も、新しい扉を開くフェスティバルになることが期待される。

※敬称略

■概要
開催期間:2021年10月23日(土)〜11月12日(金)
開催場所:スパイラルホール、草月ホール、SHIBAURA HOUSE、ゲーテ・インスティトゥート東京、みなと科学館、BUoY、シアター・イメージフォーラム、青山ブックセンター本店、スパイラルガーデン
公式サイト:https://dancenewair.tokyo/2020/

>>EDITOR’S VOICE
スパイラルホールや青山ブックセンター本店の最寄りである表参道駅には、テイクアウトもできる美味しいケーキ屋さんが多数存在します。OMOHARAREALでは、特に人気の高い7店舗をご紹介。フェスティバルの余韻に浸りながら食べるケーキは格別かも?

Text:Arisa Watanabe

最終更新日:

1
2
3
4
5
6

ADVERTISING

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント