ADVERTISING

オモハランチタイムスvol.40 「だるまや」具のない中華そば? 一風変わった武骨な一杯

オモハランチタイムスvol.40 「だるまや」具のない中華そば? 一風変わった武骨な一杯

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

編集部のリアルランチを紹介

ADVERTISING

編集部がリアルに食べてるランチを、気ままにサクッと紹介する「オモハランチタイムス」。今回紹介するのは、骨董通りの一本裏にある老舗ラーメン店「だるまや」。表参道エリアで、醤油ベースのラーメンといえば真っ先に思いつくのがここ。ランチだけではなく〆のラーメンとしても人気で、夜の時間帯もお客さんが絶えないイメージだ。あまり見かけない、一風変わったスタイルの“名物”中華そばを食べに行ってきた。

本日のお店:だるまや

メニュー:中華そば、炒飯
食べたもの:焼豚そば(1,100円)、半高菜炒飯(600円)
飲食スタイル:イートイン

「だるまや」の中華そばはまず、その見た目に驚くだろう。ラーメン丼の器には麺とスープのみ。あれ?具は?と思うだろうが、安心してほしい。

「だるまや」の中華そばは、まるでつけ麺さながらに麺と具材が別々に提供されるのが特徴であり名物なのである。かやく(=具材)が別盛りのため、通称「かやくそば」なんて呼ばれている。

別盛りにされた白髪ねぎ、ほうれん草、細かく刻まれた海苔で構成されたかやくは、別々で食べてもOKだし、好きなように盛り付けて麺と一緒にすするのも良い。要するに自分の好きなタイミングと食べ方で中華そばを楽しめるというわけ。

角煮そば(1,100円)、半高菜炒飯(600円)

しっかりと醤油のコクと煮干しのだしが効いたスープはいくらでも飲めてしまいそうだ。中太でちぢれたモチモチの麺によく絡み、抜群ののどごしとともにおいしさが口の中を通過していく。

分厚い角煮は食べればあっという間にホロっとほどけてなくなってしまうほどの柔かさ。同時に広がる豚のジューシーな旨味も幸せ。ビールを注文して、かやくセットをつまみに1杯楽しんだあと、〆で麺とスープを食べるのも通っぽくて良さそうだ。

中華そばだけでなく、「だるまや」は炒飯もうまい。おいしいラーメンにはおいしいチャーハンと相場が決まっているのだ!高菜の塩っ気、卵の甘み、パラパラで少し硬めの食感が絶品だ。チャーハン→スープ→麺→かやくをひたすらループする永久機関の完成!

半高菜飯炒飯(600円)

店内には店の名前通り、至る所にダルマが置いてある。座っていた目の前にも木彫りのダルマが置いてあり、こちらを見つめていた。その堂々とした風情ある佇まいは、競争の激しい表参道エリアで40年以上続く老舗の気概を感じられる。

「どうだ?うちのご飯は美味しかっただろう?」と、どこか誇らしげに微笑みかけてくれているようなダルマに一礼。またきます。

■概要
だるまや
営業時間:11:00〜20:00
定休日:日曜、月曜
住所:東京都港区南青山5-9-5 村山ビル 1F
電話番号: 03-3499-6295

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント