ADVERTISING

人気ショップスタッフに聞くファッションルール アート好きなあの人のおすすめ展覧会

人気ショップスタッフに聞くファッションルール アート好きなあの人のおすすめ展覧会

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

SNSで見つけた、おしゃれでセンスのある憧れのあの人。

「どんな毎日を過ごしているの?」「なにが好き?」「おしゃれの参考にしているファッションアイコンは?」など、気になるアレコレをisutaエディターがインタビュー形式で紐解いていく、「センスフルな憧れちゃん」。

第86回目の“憧れちゃん”は、東京・松濤にあるジュエリーブランド「ARTIDA OUD(アルティーダ ウード)」の旗艦店「THE ANOTHER MUSEUM」で接客を行っているyuさん。

おすすめのジュエリーの重ねづけ方法やお休みの日の過ごし方、秋冬に向けて気になっているアイテムなどをisutaエディター・maayaが教えてもらいました。

憧れちゃん vol. 86:「ARTIDA OUD」のショップ店員・yuさん

yuさんってどんな人?

元々ジュエリーが大好きで、「ARTIDA OUD」の他にはない唯一無二のデザインや、購入金額の一部が発展途上国の支援につながるプロジェクトに惹かれて入社。現在は、渋谷の松濤にある「ARTIDA OUD」の旗艦店「THE ANOTHER MUSEUM」で接客を行っている。プライベートでは、「draw(ドロウ)」のポップアップのお手伝いをしていたり、オーストラリアまでサーフィンをしに行ったりと、アクティブに活躍中。

Instagram(@yu__sagara)

普段はどんなお仕事をしているの?

maaya:yuさんが普段接客をされているのは、「ARTIDA OUD」の旗艦店なんですね!

yu:そうです、渋谷の松濤にある「ARTIDA OUD」の旗艦店「THE ANOTHER MUSEUM」でショップ店員をしています。「ARTIDA OUD」唯一の実店舗で、空間にもとてもこだわっているんですよ。

yu:占いサロンやアーティストとのコラボ企画なども期間限定で行っていて、ジュエリーの販売以外にもさまざまなコンテンツがありますよ。

他にも、ブランドスタッフのInstagram(@artidaoud.staff)をメインで運用していて、写真や動画を撮影したり、ポップアップの店頭に立ったりしています。

最近お気に入りのジュエリーは?

maaya:ジュエリーが大好きなyuさんが、最近お気に入りでよく身につけているアイテムが知りたいです。

yu:スキニーリングはつけ心地が良いですし、何より反映性が高くて愛用していますね。

レイヤードしてボリュームを出したり、別の指にそれぞれ付けたり…。太いリングとも相性が良いので、おすすめです。

タイムレスなデザインですし、長く愛用いただけると思います。

おすすめのリングの重ねづけは?

maaya:yuさんのようにリングの重ねづけを楽しみたいので、おすすめの合わせ方を教えてください!

yu:おすすめのリングとして挙げたスキニーリングは、インパクトのある太めリングやデザイン性のあるリングとも相性抜群ですよ。

また細いリングだからこそ、ゴツ感のあるシルバージュエリーとのミックスもおしゃれに映えます。

おしゃれさんのお休みの日の過ごし方

maaya:Instagramにおしゃれなスポットの投稿をアップしている、yuさんのお休みの日の過ごし方が気になります。

yu:おうちで過ごす日は、もっぱら愛犬と映画やアニメを観ていますね(笑) お出かけするならモーニングを食べに出かけたり、美術館やカフェに行ったりしています。

maaya:最近行って良かったお店や展覧会が知りたいです!

yu:渋谷にある「PADDLERS COFFEE(パドラーズコーヒー)」の「HOTDOG」は、食べ応え抜群で絶品でした。

yu:展覧会には最近行けていないのですが、過去に開催されていたものだと『マティス 自由なフォルム』や『テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ』はとても良かったです。

やわらかいタッチやもやがかかったような抽象的な絵が好きで、展覧会の情報はアプリ「PINTOR(ピントル)」で日ごろからチェックするのが日課。

maaya:「PINTOR」は情報がひとつにまとまっていて便利ですね。また、Instagramにサーフィンをされている投稿があって気になりました!

yu:温かい季節は海に行ってサーフィンをするんです。実家のある千葉の海がメインですが、オーストラリアまでサーフィンをしに行ったこともありますよ。

そのセンスの良さはどこから?

maaya:yuさんの柔らかな雰囲気や、洗練されたファッションがとても素敵です!普段インスピレーションを受けている人やモノはありますか?

yu:たまにポップアップのお手伝いをさせていただいている「draw」の世界感やテイストが好みで、影響を受けています。ディレクター・京香さん(@_kyokagram_)のファッションも大好きで、インスピレーションを受けていますね。

maaya:yuさんの柔らかな空気感は、「draw」の雰囲気にぴったりです。

yu:ありがとうございます!他には、おうちではBGMのようにYouTubeを流していて、そこからも情報を得ていると思います。

海外の方が多く、たまたまYouTubeを見ていたときにおすすめに出てきたkinda cool(@__kindacool)さんは、サムネイルからおしゃれですし、アート好きで韓国のアートを知れるのも嬉しいポイント。

あとは、海外のファッションやビューティ、カルチャーを発信しているLuxeGen(@LuxeGenOfficial)のチャンネルは、出てくる人たちがみ~んなおしゃれで目の保養です…。

ファッションのマイルールを教えて

maaya:yuさんのファッションのマイルールは何でしょう?

yu1つのスタイルに偏らないようにしています。ドレッシーだったりメンズライク、ガーリーなファッションだったり…どれも大好きなので、「これは自分には似合わなそう」と決めつけず、いろいろなスタイルをチェックして取り入れるようにしています。

maaya:おしゃれを心から楽しんでいらっしゃる姿が素敵です!

具体的にコーデの組み合わせ方や色使いで意識されていることはありますか?

yu:淡い色でまとめるとジュエリーや小物が映えるため、白やブルーなど薄いカラーを使って同系色でまとめつつ、コットンやレース、ウールなど異素材を組み合わせてコーデを組むようにしています。

最近買ったお気に入りを見せて

maaya:yuさんが最近買った、お気に入りのアイテムが知りたいです。

yu「draw」の手編みの赤いシュシュです。

手編みのシュシュはあまり見かけないですし、なんといっても正面から見たとき、ちらっと見えるくらいのボリューム感が本当にかわいいんです。つけていると、「それどこで買ったの?」と周りに聞かれちゃいますね。

このシュシュの場合は、低い位置でポニーテールをするのがお気に入り。赤が差し色になって、コーデの雰囲気がグッと垢抜けます。

秋冬に向けて気になるアイテム

maaya:涼しくなってきて、AWのファッションがいっそう気になる季節になりましたね。yuさんが今季注目しているアイテムは何でしょう?

yu:今季は、「ASAUCE MELER(アソースメレ)」の大判ストールを狙っています(笑)

ブランケットのようなサイズ感のストールを、秋冬のシンプルなアウターと合わせて羽織りたいな。

アウターで色物になかなか挑戦できないので、ストールはベージュ系の明るめをゲットしたいと思っています。あとは、発色のいいレッドやグリーンなどのニットも気になりますね。

yu:すでに持っている「Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)」のイエロースニーカーで、足元に差し色を持ってくるコーデにも挑戦したいです!

叶えたい将来の夢は何?

maaya:最後に、yuさんのこれから叶えたい夢を教えてください。

yu自分が愛用していたお洋服やアクセサリーをフリーマーケットに出すイベントを開催してみたいです。

あとは、おいしいコーヒーや紅茶を提供するカフェを開きたいという想いもあるため、それもいつか叶えたいな。

\取材メモ/
柔らかい空気感とジュエリーの重ねづかいがとっても素敵だったyuさん。笑顔で、ひとつひとつの質問に丁寧に答えてくださいました。かわいいワンちゃんやサーフィンのお話など、ファッション以外の気になることもたくさん聞けて、とても楽しい時間に。普段ジュエリーはあまりつけない派なのですが、yuさんのお話しを聞いて一生モノのスキニーリングをゲットしたくなりました!
byエディター・maaya

yuさんのお話に出てきたお店やブランドはこちら
・ARTIDA OUD
・PADDLERS COFFEE
・PINTOR(App Storeページ)
・draw
・ASAUCE MELER
・Onitsuka Tiger

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント