ADVERTISING

今年の思い出は「手作りアルバム」に、おすすめアイデア7選

@yu_ka.kj88 / Instagram

@yu_ka.kj88 / Instagram

今年の思い出は「手作りアルバム」に、おすすめアイデア7選

@yu_ka.kj88 / Instagram

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

SNSで話題の「手作りアルバム」。

プリントサービスを利用して作るオリジナルアルバムは、恋人や友達との記念日、思い出などを残すのにぴったりですよね。

2024年も終わりに差し掛かった今、1年を振り返るアルバムを作ってみませんか?

「どんなデザインにしたらいいかわからない…」という方に向けて、簡単に真似できるアイデアを7つご紹介します。

①「切り抜きステッカー風加工」がかわいい

@yu_ka.kj88 / Instagram

1つ目は、「切り抜きステッカー風加工」。人物やごはんの写真などを切り抜いて、ダイカットステッカー風に加工する方法です。

加工アプリやiPhoneの写真アプリで加工できますよ。

②「スクエア型」ってなんだかおしゃれ

@hy__919 / Instagram

2つ目は、スクエア型のフォトブックにするアイデア。

アルバムの写真もスクエアにすると、統一感がアップしますよ。ころんと小さなサイズ感で、愛おしさもひとしおです。

③まるで「インスタのプロフ欄」みたいなデザインはどう?

@__liebe_mer / Instagram

3つ目は、インスタグラムのプロフィール欄をオマージュしたデザイン。ユーザーネームやフォロワー数などをアレンジすると、特別感が出せそうです。  

実際のプロフィール欄を、そのままページに落とし込んでも良いですね。

④定番の「コラージュ」は外せない

@yunm___ / Instagram

4つ目は、定番のコラージュアイデア。

写真だけでなく、文字や絵文字を配置することでおしゃれに仕上がります。ぎゅぎゅっと詰め込みたくなる気持ちを抑えて、空白を意識することもポイントの1つかもしれません!

⑤月や日ごとにページを作るのも◎

@09aknn21 / Instagram

5つ目は、月や日ごとに思い出をまとめるアイデア。

まるでカレンダーや日記のようなデザインは、1年をまるっと振り返るのにぴったりです。『BeReal』のスクリーンショットを使うのも人気ですよ。

⑥「ハードカバー」でさらにアルバムっぽく

@__.yumy_ / Instagram

6つ目は、ハードカバーをチョイスすること。

少しお値段は張りますが、特別感に磨きがかかります。まるでインテリアブックのような仕上がりで、お部屋に飾りたくなること間違いなし。

⑦クリエイターお手製の「テンプレート」を使っちゃお

@__.yumy_ / Instagram

7つ目は、「テンプレート」を使用すること。「自分でデザインするのが不安…」という方にぜひおすすめしたいアイデアです。

プリントサービス「しまうまプリント」と写真加工アプリ「Canva」がコラボし、クリエイターが作成したテンプレートデザインを無料で使用できます。プリントは有料なので注意してください。

しまうまプリント
HP:https://www.n-pri.jp/
Instagram:@shimaumaprint

気になるデザインは見つかった?

手作りアルバムで使えるアイデアを7つご紹介しました。

恋人や友達と一緒に作れば、作る過程まで思い出になるはず。素敵な1冊を作っちゃいましょ。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

Powered by

@yu_ka.kj88 / Instagram

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント