ADVERTISING

プーマがプロバスケチーム 千葉ジェッツとパートナーシップ契約を締結、新ユニフォームを公開

Video by: FASHIONSNAP

 「プーマ(PUMA)」が、日本の男子プロバスケットボールリーグ「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(以下、B.LEAGUE)」所属のプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」とパートナーシップ契約を締結し、2025-26年シーズンに向けた新ユニフォームを発表した。なお、プーマが日本のバスケットボールチームとパートナーシップを締結するのは今回が初。渋谷で行われた発表記者会見には、プーマ契約選手で千葉ジェッツ所属の原修太選手が新ユニフォーム姿で登壇した。

 B.LEAGUEは、2016年に「ナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)」と「bjリーグ」の統合によって発足。現在はB1・B2・B3の3部構成で、成績に基づく昇降格制度を採用しているが、来年9月に開幕する2026-27シーズンからは「入場者数」「売上高」「ホームアリーナの規模」などに基づくエクスパンション型制度への移行を予定している。

ADVERTISING

 これまでプーマは、ポルトガルサッカー連盟(FPF) や、イングランド・プレミアリーグに所属するフットボールクラブ「マンチェスター・シティFC(Manchester City FC)」、ノルトライン=ヴェストファーレン州ドルトムントを本拠地とするドイツのサッカークラブ「ボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund)」など、世界的なサッカークラブや代表チームと提携。ユニフォームのデザインやクリエイティブディレクションを手掛けるなど、サッカー分野でのプレゼンスを確立してきた。一方バスケットボール分野では、北米エリアを中心に知名度を獲得。近年では、ラメロ・ボール(LaMelo Ball)やルディ・ゲイ(Rudy Gay)といったNBA選手が着用するなど、同分野におけるブランド認知度は高まりを見せている。

 プーマジャパンの井上緑斎代表取締役社長は、「日本のバスケットボール分野への参入は、B.LEAGUEの人気の高まりを受けたもの」と説明。同リーグ大幅改革のタイミングに合わせて「Bリーグをけん引する人気と実力を兼ね備え、成功事例を数多く持つ千葉ジェッツとパートナーシップを締結することで、バスケットボールカテゴリーのさらなる強化と文化の発展に取り組んでいく」と語った。千葉ジェッツふなばしの田村征也代表取締役は今回の契約締結を受け、「日常的に使えるアパレルやグッズを通して、ファンの皆様を喜ばせたい」とコメントした。

「船橋から世界へ」、新ユニフォームではチームテーマを表現

 新ユニフォームは、千葉ジェッツのチームカラー「ジェッツレッド」を基調としたデザインを採用。生地全体には、プーマバスケットボールの象徴である「JAWS(牙)」モチーフのジャカード柄をあしらい、両肩にはスピード感を表現するラインを配した。また、ユニフォームの前面下部にはチームの本拠地・船橋市の地形を、背面には「FUNABASHI」の文字を配置。「船橋から世界へ」というチームのテーマを表現した。

バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム

Image by: FASHIONSNAP

 素材はリサイクルポリエステル100%を使用し、吸汗速乾性に優れた「ドライセル(dryCELL)」機能を備えたオリジナルジャカード生地を使用。生地の凹凸によって、高い通気性と柔軟な着心地を実現した。

原修太選手

Image by: FASHIONSNAP

 新ユニフォームについて原選手は、「立体的なロゴなど、よく見ないと気づかない“おしゃれポイント”が気に入っています」とコメント。今後の意気込みについて聞かれると、「チームがより地域に根付き、バスケが人々の生活の一部になることが理想。千葉ジェッツが活躍することで、試合のない日でもファンがこのユニフォームを着て街を歩くようになってほしい」と話した。

 今後プーマは、千葉ジェッツとの取り組みを通して、ユニフォームだけでなく、シューズやトレーニングウェア、ライフスタイルアイテムなどの展開も予定。井上社長は「バスケットボールとファッションは非常に親和性が高い。両者を融合させた新たなプロダクトの展開が楽しみだ」と語った。

バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム
バスケットボールユニフォーム

Image by: PUMA

 同社は、パートナーシップ締結に合わせ、スペシャルムービーとグラフィックを公式サイトで公開した。ブランドのスローガン「FLY WILD」をコンセプトにした映像には、原選手をはじめ、渡邊雄太選手や富樫勇樹選手といった千葉ジェッツの主力選手が出演。競技の迫力と楽しさ、ストリートカルチャーのエッセンスを表現したという。同映像は、B.LEAGUE会場でも放映が予定されている。

最終更新日:

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント