ADVERTISING

まるでジブリの世界 阿佐ヶ谷にある宮崎駿が手掛けた公園「Aさんの庭」を紹介

@mnis_yp / Instagram

@mnis_yp / Instagram

まるでジブリの世界 阿佐ヶ谷にある宮崎駿が手掛けた公園「Aさんの庭」を紹介

@mnis_yp / Instagram

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

東京には、ユニークな公園がいっぱいあるのをご存知ですか?

 大田区にある、タイヤでつくられたアスレチックやブランコで遊べる“タイヤ公園”こと「西六郷公園」や、葛飾区には長年愛されているキャラクター・モンチッチをテーマにした、「モンチッチ公園」などがあります。

今回ご紹介するのは、杉並区・阿佐谷にあるジブリ好き必見の「Aさんの庭」。宮崎駿監督がデザインを手がけた公園なんですよ!

阿佐ヶ谷にある、宮崎駿監督が手がけた「Aさんの庭」って?

@sususususuchan / Instagram

阿佐ヶ谷駅から歩いて約15分ほどの「Aさんの庭」は、閑静な住宅街の中にあります。

もともとこの場所にあった住宅の庭一面に、美しいバラが植えられていたことから、地元の方からは“ばらの家”と呼ばれて親しまれていたのだとか。

@mnis_yp / Instagram

スタジオジブリの宮崎駿監督は、自身が手がけた書籍『トトロの住む家』の中で、この住宅を“たからもの”、“植物へのいたわりを忘れない家”と称賛していました。

その後、取り壊しが一時決まった際にはおよそ6300人の署名が集まり、杉並区がこの場所を取得し、公園として整備をスタート。しかし2009年2月に、住宅が火災により焼失してしまったそうです。

@mnis_yp / Instagram

事情を知った宮崎駿監督から、杉並区に旧住宅の雰囲気を活かした公園デザインの提案があり、これをもとに設計が行われ、2010年7月に今の「Aさんの庭」が開園したのだとか。

ちなみに“Aさん”が誰のことか気になりませんか?Aさんとは、この公園に訪れる人たちのことを指しているそうで、宮崎駿監督と地元の方々で決めた公園名なんです。

トトロに出合えるかも?懐かしい気持ちにさせられる「Aさんの庭」

@mnis_yp / Instagram

公園のコンセプトは、“かつてこの地にあった住宅の佇まいを風景として継承する”こと。

茶色の外壁と白い窓枠の外観が、幼い頃にみたジブリ映画『となりのトトロ』に出てくるサツキとメイの家にどことなく似ていて、懐かしい気持ちにさせられます。

@mnis_yp / Instagram

遠くからでも目立つオレンジ色の屋根瓦は、現在は製作されていない貴重な素焼き。“古い建物を思い出してもらいたい”との願いから、火災で焼け残った黒ずんだり、古びていたりする瓦もあえて使用しているこだわりっぷりなんですよ。

大正末から引き継がれているという手押し式井戸や、白い木の門など、旧居の面影をできるだけ残しているのも、訪れたらチェックしたいポイント。

ちなみに住宅は、現在トイレ兼防災倉庫になっているそうです。

ジブリの世界にいるみたい…庭を彩る草花が美しいんです

@sususususuchan / Instagram

「Aさんの庭」は、旧住宅の装いをそのままに、民家の庭を思わせる自然な形でさまざまな草花が楽しめるのだとか。

@sususususuchan / Instagram

ツツジやバラ、キンモクセイなど、季節でお庭の雰囲気が変わるので、時期を変えて何度でも訪れたくなってしまいますね。

@mnis_yp / Instagram

新たに植えられたシンボルツリーのコブシは、可能な限り自然の形のまま育てているといいます。コブシの周りにある石積の囲いは、腰を下ろしてみんなが集えるためのもの。

ここに座ってのんびりする時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

@mnis_yp / Instagram

もしかするとトトロに出合えるかもしれない「Aさんの庭」。ジブリ好きなら、ぜひ一度訪れてみてくださいね。

Aさんの庭
住所:東京都杉並区阿佐谷北5-45-13
営業時間:7:00~18:00 ※夏季(5月1日~8月31日)は19時閉門、冬季(11月1日~2月28日)は17時閉門
公式HP
https://www.city.suginami.tokyo.jp

最終更新日:

ADVERTISING

@mnis_yp / Instagram

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント