ADVERTISING

発酵エイジングケア「ファス」の新シリーズは“ボディ用” シルクエキス配合の2アイテムを発売

FAS ザ ドレープ シリーズ

Image by: ファス

FAS ザ ドレープ シリーズ

Image by: ファス

発酵エイジングケア「ファス」の新シリーズは“ボディ用” シルクエキス配合の2アイテムを発売

FAS ザ ドレープ シリーズ

Image by: ファス

ADVERTISING

 「ファス(FAS)」から、国産繭から抽出したシルクエキスを配合したボディのためのエイジングケアシリーズ「FAS ザ ドレープ シリーズ」が誕生する。「FAS ザ ドレープ ボディミルク」(250mL 6930円)、「FAS ザ ドレープ ハンドクリーム」(40g 4400円)を揃え、10月22日に発売する。

 FAS ザ ドレープ シリーズは、ボディのための本格エイジングケアラインとして誕生。顔に比べてケアが疎かになりやすく、乾きがちなボディにも、顔と同じレベルのスキンケアを提案する。

 同シリーズには、発酵によって生まれた738もの成分を含む「黒米発酵液」に加え、静岡県の農業法人が手がける希少な国産繭から抽出した保湿成分「シルクエキス」をシリーズ共通成分として配合。また、セリシンとフィブロインという2種のタンパク質を含有し、それぞれ異なるアミノ酸を組成することで、肌に潤いやハリを与えるだけでなく、紫外線から肌を守る働きも叶える。

 FAS ザ ドレープ ボディミルクは、水分をたっぷり含みつつもコクを感じるテクスチャーが特徴で、みずみずしく角質に浸透し、すぐに服が着られるほどのベタつきにくさを実現。PHAを豊かに含んだ独自開発の「京都産発酵はちみつエキス」が古い角質をやわらげ、ビタミンC誘導体が乾燥によるくすみをケアする。

 FAS ザ ドレープ ハンドクリームは、しなやかな密着膜の内側で美容成分が角層に浸透。うるおいが長時間残り、ふっくらとなめらかな質感を演出する。アントシアニンを多く含む独自開発の「黒豆ペプチド」に、ナイアシンアミドをプラスすることで、肌にハリを与える黒豆ペプチドの働きをサポートする。

 同シリーズは、2種の香りを用意。沈む夕陽、色づく木々、霧に包まれる風景など、秋の終わりの幻想的なひとときをイメージした「YŪGIRI」は、マンダリンやリツェアの柑橘に始まり、パチュリ、サンダルウッドが深みを織りなしたあと、曖昧なクンジアの香りで締め括る。「HATSUNONE」は、冬の静謐で凜とした空気の中に、春を待つ草木の気配を重ねた、希望に溢れる香りで、ひんやりとした薄荷やジュニパーベリーで雪溶けを表現し、ラベンダーやシダーウッドが雪の下に眠る芽吹きを想像させる。

 なお、外箱には画家の中島あかね氏によるアートワークを起用。YŪGIRIとHATSUNONEの香りをイメージし、水彩絵具などを用いた色の滲みを生かす抽象画を創作した。

最終更新日:

1

FAS ザ ドレープ シリーズ

Image by: ファス

2
3
4
5
6
7

FAS ザ ドレープ ボディミルク YŪGIRI

8

FAS ザ ドレープ ボディミルク HATSUNONE

9
10

FAS ザ ドレープ ハンドクリーム YŪGIRI

11

FAS ザ ドレープ ハンドクリーム HATSUNONE

12
13
14
15
16

ADVERTISING

FAS ザ ドレープ シリーズ

Image by: ファス

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント