
@aiara1012_ / TikTok

INDEX
暑さが厳しい今年の夏。外に出かけるのもいいですが、涼しいおうちでゆっくり過ごすのもありですよね。
せっかくなら、おうち時間を充実させたいもの。家で過ごす時間は、身近なものを利用してDIYを楽しんでみませんか?
今回ご紹介するのは、海外で流行している「デニムの額縁DIY」。特別な道具は不要で、必要なものも100円ショップでそろうから、気軽にトライできますよ!
海外で流行中の「デニムの額縁(フレーム)DIY」って?

@aiara1012_ / TikTok
今回ご紹介するのは、デニムと額縁を使ったDIY。
フレームのパネル部分に要らなくなったデニムをはめ込み、ベルトのループやポケットに小物をひっかけるインテリアアイデアです。
作り方はとっても簡単なのに、壁に飾るだけでおしゃれな雰囲気に!難しい作業はないから、不器用さんでも失敗することなく作れそうですね。
「デニムの額縁DIY」に必要な材料と作り方は?

@aiara1012_ / TikTok
「デニムの額縁DIY」作りに必要な材料は、100円ショップなどで売られている額縁(フレーム)と、要らなくなったデニムのみ。
道具は、デニムを裁ち切るハサミのみ用意してください。切る場所をわかりやすくしたい場合は、チャコペンなどを使うと良さそうです。

@aiara1012_ / TikTok
まずは、額縁についている透明なカバーを外しましょう。
次に、デニムの上に額縁を重ね、ハサミで裁ち切る箇所を確認します。ここで注意したいのが、腰のベルトループやポケット部分を額縁内に含めること。
小物を引っ掛けたり入れたりする部分が必要なため、必ずポケット部分を額縁内に収めてくださいね。
切りたい場所が決まったら、額縁サイズに合わせてデニムを切るだけ。あとは断ち切ったデニムを額縁にはめるだけで、額縁DIYの完成です!
壁に飾って好きな小物を入れてみよう

@aiara1012_ / TikTok
デニムをそのまま使ったDIYインテリアは、壁に飾るだけでとってもおしゃれ。特別な技術やセンスがなくても簡単にできるため、誰でもトライしやすいのが嬉しいですよね。
穿かなくなったデニムを捨てるのではなく、インテリアにリメイクするのもなんだか素敵かも。

@aiara1012_ / TikTok
ベルトループやポケットには、家の鍵やサングラス、よく使うリップなどをつけてみて。玄関前に飾って、鍵の定位置にしておくのも良さそうです。
簡単かつ、特別な道具なしで作れる「デニムの額縁DIY」。おうちで過ごす日に、ぜひトライしてみてくださいね。
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【ISUTA】の過去記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

アパレル専門商社のスタイルが事業停止、東京地裁に自己破産を申請へ