I-neが、パフォーマンスエンジニアリング技術のリーディングカンパニーであるフィックスターズと、マーケティング領域における先進AI活用の共同研究契約を締結した。独自ブランドマネジメントシステム「IPTOS」にAIエージェント実装し、意思決定の質と速度を飛躍的に高める。
ADVERTISING
プロジェクトでは、フィックスターズが多様な産業領域で実証済みのソフトウェア高速化技術と計算リソースに対して、アルゴリズムを最適化させるパフォーマンスエンジニアリングのノウハウ、量子アニーリング技術の知見を提供。I-neが独自に運用するブランドマネジメントシステム IPTOSに、次世代AIエージェントを統合し、リサーチ・構想・仮説検証などの初期工程を再構築することで、意思決定の質と速度向上を目指す。
また、Fixstars Investmentの最高投資責任者(CIO)を務め、Preferred Networksの取締役兼最高技術責任者(CTO)やSAKANA AIのプロジェクトマネージャーを経験してきた奥田遼介がアドバイザーとして参画。同氏はグローバルなAI研究動向を踏まえた技術戦略面での助言を担う。これにより、単なるAI導入を超えた「思考の加速装置」としてのAI活用モデルを実現する。
I-ne社長 大西洋平氏は、「当社が独自に構築してきた『IPTOS』に次世代AIエージェントを統合することで、質とスピードを兼ね備えた意思決定で、持続的な成長を実現します。世界最先端の知見と技術を結集し、AIを“共に考えるパートナー”としてマーケティングに組み込むこの共同研究は、その未来像を現実のものにする大きな一歩と考えています」とコメントした。
最終更新日:


ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

【2025年下半期占い】12星座別「日曜日22時占い」特別編