ADVERTISING

JR大井町駅に複合施設「大井町トラックス」が来年3月に開業 TOHOシネマズやスタバが出店

大井町トラックスの広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARKのイメージ画像

OIMACHI TRACKS 広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARK

Image by: アトレ

大井町トラックスの広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARKのイメージ画像

OIMACHI TRACKS 広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARK

Image by: アトレ

JR大井町駅に複合施設「大井町トラックス」が来年3月に開業 TOHOシネマズやスタバが出店

大井町トラックスの広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARKのイメージ画像

OIMACHI TRACKS 広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARK

Image by: アトレ

 アトレが、JR大井町駅に隣接する複合施設「大井町トラックス(OIMACHI TRACKS)」を2026年3月28日に開業する。併せて商業ゾーン「SHOPS & RESTAURANTS」もグランドオープンする。

ADVERTISING

 同施設は、オフィスタワーの「大井町トラックス ビジネスタワー(OIMACHI TRACKS BUSINESS TOWER)」とホテル・住宅タワーの「大井町トラックス ホテル&レジデンス(OIMACHI TRACKS HOTEL & RESIDENCE TOWER)」の2棟のほか、災害時には広域避難所としても活用可能な約4600平方メートルの「トラックスパーク(TRACKS PARK)」で構成。商業ゾーンはタワー2棟の低層階(1〜5階)に位置し、JR東日本グループ初のアウトモール型ショッピングセンターを展開する。2棟の接続部分には「クロスプラザ」として広場を設ける。

 商業ゾーンには81店舗が出店し、飲食関連のテナントが多数オープン。キーテナントでは、シネマコンプレックス「TOHOシネマズ 大井町」や、愛犬と過ごせる空間を備えた「スターバックス コーヒー(STARBUCKS COFFEE)」のほか、書店とラウンジの2フロア構成の「ツタヤ ブックストア/シェアラウンジ(TSUTAYA BOOKSTORE/SHARE LOUNGE)」などが入居する。ファッション・ライフスタイル関連店舗では、「ロクシタン(L'OCCITANE)」やアクセサリーブランド「アネモネ(ANEMONE)」、英国発のライフスタイルブランド「キャス キッドソン(Cath Kidston)」などが揃う。また、都市型プレミアム・ウェルネススパ「サウナメッツァ大井町トラックス」を含む10店舗が新業態としてオープン。21店舗がショッピングセンター初出店となる。

 サウナメッツァ大井町トラックスは都市型プレミアム・ウェルネススパの新業態で、「サウナシュラン2022」で全国1位を獲得したスパメッツァが手掛ける。サウナ室は、ととのえ親方らが率いるサウナクリエイティブ集団TTNEがプロデュース。日本初の「トラムサウナ」を男性向けに用意するほか、薬草ロウリュを楽しめる女性サウナなどを設ける。館内着はリカバリーブランド「テンシャル(TENTIAL)」が提供。ユニフォームは「ビームスディレクターズバンク」が監修する。

最終更新日:

1
大井町トラックスの広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARKのイメージ画像

OIMACHI TRACKS 広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARK

Image by: アトレ

2
OIMACHI TRACKS 3Fアウトモール

OIMACHI TRACKS 3Fアウトモール

Image by: アトレ

3
サウナメッツァ大井町トラックスの外観画像

サウナメッツァ大井町トラックスの外観

4
サウナメッツァ大井町トラックスの内観画像

サウナメッツァ大井町トラックスの内観

5
サウナメッツァ大井町トラックスの内観画像

サウナメッツァ大井町トラックスの内観

6
「ツタヤ ブックストア/シェアラウンジ(TSUTAYA BOOKSTORE/SHARE LOUNGE)」

「ツタヤ ブックストア/シェアラウンジ(TSUTAYA BOOKSTORE/SHARE LOUNGE)」

ADVERTISING

OIMACHI TRACKS 広域避難場所となるメインの広場 TRACKS PARK

Image by: アトレ

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント