
1924年にイギリスで創業された、モータースポーツの世界で広く知られるアパレルブランド。ワックスドコットンを用いたバイカージャケットや4ポケットジャケットなどが、モータースポーツ選手や愛好家から支持されてきた。イギリスの軍人トーマス・エドワード・ロレンス(Thomas Edward Lawrence)やチェ・ゲバラ(Che Guevara)、スティーブ・マックイーン(Steve McQueen)が着用したことで知られる。ハリウッド映画への衣裳提供も数多く、顧客は俳優のダニエル・クレイグやユアン・マクレガーなど。バイク専門店などが直輸入で販売していたが、2015年に日本法人を設立してビジネスを拡大するも、19年に撤退。ブランドは本社のあるイギリスに経営を集約させており、直営店などリテール形態の展開をすでに停止している。
ADVERTISING




「ベルスタッフ(BELSTAFF)」2018-19年秋冬コレクション
- CHARACTERISTIC ITEM -
代表アイテムはワックスドコットンのバイカージャケット
無骨さのあるタフな素材と色気の漂うシャープなシルエットが特徴の4ポケットジャケットがシグネチャーアイテム。コットンならではの通気性を維持しながら、高度な防風&防水性を持つワックスドコットンを使用している。

- SHOP -
「ベルスタッフ」の国内販売は卸売りのみ
2019年に日本を撤退して以降、販売はECサイトやバイク専門店などへの卸売りがメイン。2017年に「ギンザシックス」にオープンした旗艦店は撤退とともにクローズした。ちなみに海外はイギリスのグラスゴーとロンドン、マンチェスター、アメリカのニューヨーク、ドイツのミュンヘンに直営店を構えている。
- COLLABORATION -
「ソフネット」とコラボレーションしたことも
2017年から2年にわたり、清永浩文が手がけるメンズブランド「ソフネット」とカプセルコレクションを4度発表した。「ベルスタッフ」が持つ英国伝統のルーツと、「ソフネット」が持つ日本のストリートカルチャーを融合させたジャケットやカットソー、パンツなどをリリース。


主要年表
【2019年】
日本撤退、7月末に日本国内の6店舗を閉店
【2018年】
マクラーレンとカプセルコレクション
ベルスタッフ×ソフネット第4弾
クリエイティブ・ディレクター交代、後任はラルフローレンなどの出身
銀座店1周年で貴重なアーカイブピースを展示
ベルスタッフ×ソフネット第3弾、阪急メンズ東京で限定店
【2017年】
都内発の旗艦店を銀座にオープン
ソフネットと初のカプセルコレクション
【2015年】
ジャパン社を設立して再上陸、名古屋松坂屋と新宿伊勢丹に出店
【1924年】
イギリスで創業
最終更新日:
RANKING TOP 10
アクセスランキング

Maison Margiela 2026 Spring Summer

Yohji Yamamoto 2026 Spring Summer

noir kei ninomiya 2026 Spring Summer

JUNYA WATANABE 2026 Spring Summer

COMME des GARÇONS 2026 Spring Summer