
2010年、ファッション業界に起こった出来事を総まとめ。アパレル、小売り、ビジネス、メディア、アートやビューティーまで、Fashionsnap.comが今年1年間で取り上げた主なニュースをプレイバック!
今年一番の衝撃的なニュースは、2月に飛び込んできたデザイナーAlexander McQueen(アレキサンダー・マックイーン)の突然の悲報。享年40歳。マックイーンの意志は、長年彼の右腕としてデザイン部門のチーフを勤めてきたSarah Burton(サラ・バートン)に引き継がれている。元「Number(N)ine(ナンバーナイン)」デザイナー宮下貴裕は今年、1年以上の沈黙を破り「TAKAHIROMIYASHITATheSoloIst.」として再始動。デザイナー山本耀司は4月、東京で19年ぶりのメンズコレクションを盛大に開催した。
Googleがファッションサイトを立ち上げるなど、ファッションとITの関係が密接になった2010年。「Comme des Garçons(コム デ ギャルソン)」が初の公式ホームページを開設したほか、ショッピングサイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営するスタートトゥデイとYahoo!JAPANの業務提携、楽天と丸井が目指すネットとリアルの融合など、新しい取り組みが相次いだ。「東京コレクション・ウィーク(JFW)」と「東京ガールズコレクション(JFW)」はUSTREAMとニコニコ動画で生放送し、3D中継に進化したブランドも。ファッションブランドによるiPhone / iPadアプリの開発、TwitterやFacebookと連動したプロモーションにも積極的だ。
消費不況の続く今年、サンエー・インターナショナルと東京スタイルの統合、中国の紡績企業グループ最大手グループの傘下に入ったレナウンなど、国内の大手アパレルの生き残りを掛けた大きな提携が相次いだ。LVMHグループによるエルメス株取得の動きは今後も目が離せない。
その他、業界紙大手「日本繊維新聞」と「センイ・ジヤァナル」の休刊といった出版界の変動、ユニクロの快進撃、アニメとファッションのコラボ、米GAPのロゴ論争、ファストファッションの新展地開拓、レディー・ガガやジャミロクワイのパフォーマンスなど、2010年の主なファッションニュースは以下をチェック!
<2010年の主なファッションニュース一覧・上半期>
■1月
・べイプ®とユナイテッドアローズがコラボ!新メンズレーベル立ち上げ(1月5日)
・LADY GAGA(レディー・ガガ)、ポラロイドのクリエイティブ・ディレクターに就任(1月8日)
・雑誌「ハイファッション」と季刊「銀花」が2月発売号で休刊(1月12日)
・フセイン チャラヤンが仏PPR傘下のプーマから独立(1月12日)
・J.フロント リテイリング、大丸と松坂屋を合併し組織再編(1月12日)
・オニツカタイガーが生まれ変わる!新デザイナー岩谷俊和によりアパレル強化(1月13日)
・ヨウジヤマモト新体制、Y'sメンズライン休止へ(1月22日)
■2月
・リーバイス、スーツの青山商事とフランチャイズ契約(2月3日)
・ビームス×ナイキの最強コンビが新プロジェクトをスタート(2月8日)
・モンクレール、VISVIMデザイナーによる新メンズライン「MONCLER V」初披露(2月10日)
・アレキサンダー・マックイーンが逝去(2月12日)
・H&M×ソニア・リキエルコラボ第2弾、ニットコレクション初公開(2月12日)
・世界一のジーンズブランドを目指すユニクロ「UJ」デビュー(2月17日)
・新SPAブランド「イッツ インターナショナル」始動、フランドル、帝人、住金物産など6社がタッグ(2月17日)
■3月
・原宿を超える2500人の行列!関西初「H&M 戎橋店」オープン(3月6日)
・ブルガリが英国デザイナー マシュー・ウィリアムソン起用!2011春夏デビュー(3月12日)
・高島屋とエイチ・ツー・オー リテイリング、経営統合を中止(3月28日)
・池袋メトロポリタン営業終了、新生「ルミネ池袋」として4月1日オープン(3月31日)
■4月
・「日本のファッションを支えたい」ヨウジヤマモトが東京でメンズコレクション開催(4月1日)
・「TRANS CONTINENTS(トランスコンチネンツ)」再びブランド休止(4月5日)
・リシュモングループ、英ショッピングサイト「ネッタポルテ」買収へ(4月6日)
・320体のマネキンが並ぶ!世界最大級「ユニクロ」旗艦店が上海にオープン(4月7日)
・ジル・サンダーの新ライン「JIL SANDER NAVY(ジル・サンダー ネイビー)」デビュー(4月12日)
・「ヘルムート・ラング」メンズが生まれ変わる!デザイナーに滝沢直己氏を起用(4月12日)
・「ゾゾタウン」運営のスタートトゥデイ、ネットオークション「クラウンジュエル」と資本提携(4月15日)
・LADY GAGA(レディー・ガガ)来日!M・A・C主催シークレットライブを東京で開催(4月20日)
・ユナイテッドアローズ、「フランクウィーンセンス」展開の子会社を解散(4月23日)
・百貨店入りした「フォーエバー21銀座店」オープンに1000人が入店(4月29日)
■5月
・ユナイテッドアローズ、業態横断型の新ショップを空港・SA・駅ナカへ(5月11日)
・雑誌「モノクル」世界3店舗目のセレクトショップが東京に(5月17日)
・レナウンが中国大手紡績企業の傘下に(5月24日)
・WEBでも大行列 !?「ユニクロ行列なう」スタート(5月11日)
・エルメス 新アーティスティック・ディレクターにクリストフ・ルメールを抜擢(5月27日)
・アレキサンダー・マックイーンに新クリエイティブディレクター就任(5月28日)
・D&G 日本撤退、ドルチェ&ガッバーナに投資集約(5月28日)
・岩谷俊和氏の「DRESS 33」がブランド活動休止(5月28日)
■6月
・オリゾンティが民事再生法適用を申請(6月4日)
・Y-3から "走れるハイヒール" が登場(6月8日)
・アレキサンダー・ワン初のショップが今秋オープンへ(6月11日)
・ハイダー・アッカーマン初のメンズコレクション発表(6月22日)
・ツモリチサト20周年、東京で7年ぶりにショー開催(6月25日)
・10年の歴史「hhstyle.com 原宿本店」が閉店へ(6月28日)
・GUCCIが8歳未満対象のキッズラインを初展開(6月30日)
次のページは、2010年下半期の主なニュース一覧