ADVERTISING

寺山修司など30人の映像作品を上映 「フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー」が開催

フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー

寺山修司など30人の映像作品を上映 「フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー」が開催

フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

Dazer”たちが都市へ向ける視線の集積

ADVERTISING

Feb gallery Tokyoが、グラウンド・レベル・シネマとのコラボレーション企画『フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー』を開催。2022年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)まで。

『フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー』は、現代美術作家、映像作家、寺山修司をはじめとする日本のエクスペリメンタル映画作家など、30人以上の個人が創造する「時間」の芸術の展覧会。サブタイトルの"デイザー(Dazer)"とは、ボーっとさせる、眩惑させるという意味を持つ”Daze”を名詞化した造語である。ボーッとしている間に流れる東京の時間。記憶の背景になっている景色、人、物語。人の揺らぎが起こす作品、作品の揺らぎか起こす人の感覚。都市を浮遊している「Dazer」たちのステーションが10日間限定で登場する。

会場では、60年代から現代にわたり"トーキョー"で生まれた映像作品達を、ひとつのスクリーンに現れては消えていく“数珠つなぎ”で上映。いつ訪れても、さっき訪れた時とは違う作品との出会いがある。それはまるで、かつて存在した「出入り自由、入れ替えなし」の名画座のようだ。そこにインスタレーションスペースの流動性を加えた開放的な展示空間は、ふらりと立ち寄りふらりと帰るもよし、座って没入するもよし、1DAYチケットを購入すれば、出入り自由のなので、オモハラの街と会場をふらふら浮遊してみては。

■画像クレジット
2.「DRAMA」萩原朔美
3.「いどうだいすき」芹沢洋一郎
4.「揺覚=You-Kaku」立川清志楼
5.「檻囚」寺山修司
6.「MODEL」手塚眞
7.「ロックダウンボーイ」山口健太
8.「猫と少年」ドナルド・リチー

■概要
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー (films - DAZER IN TOKYO)
開催期間:2022年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)
時間:12:00-20:00
入場料:¥1,000(1DAYチケット・出入り自由)
場所:Feb gallery Tokyo

※お出かけの際はマスク着用の上、こまめな手洗い・手指消毒を行い、混雑する時間帯、日程を避けるなどコロナウィルス感染症対策を十分に行いましょう。

>>EDITOR’S VOICE 
1DAYチケットさえあれば出入り自由なのが嬉しい本イベント。あたたかくなってきたので、周りの気になるお店を巡りながら散歩はいかが? 開催中のイベントやショップ、グルメなどOMOHARA MAPを活用すると探しやすいのでおすすめです。

※敬称略
Text:miwo tsuji

最終更新日:

1
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
2
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
3
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
4
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
5
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
6
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
7
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
8
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー
9
フィルムズ - デイザー・イン・トーキョー

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント