ADVERTISING

EC支援のアクローブがピッキーの3ブランドを取得

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 EC支援とブランド運営のアクローブ(東京、荒木俊亮社長)は、DtoC(メーカー直販)ブランド運営のピッキー(東京、鈴木昭広社長)から「ディア・シスターフッド」など3ブランドを取得した。運営スタッフ8人も移る。実績のあるEC支援のノウハウを生かし再成長させる。ピッキーは当面は残りのブランドを運営しつつウェブ3事業にも力を入れる。

ADVERTISING

 譲り受けるのはモデルの瀬戸あゆみさんがディレクターを務めるディア・シスターフッドと、元SKE48の平松可奈子さんの「シュエット・ラテ」、タレントの有村藍里さんの「ローズ・ブルー」。

 それぞれ根強い固定ファンはいるものの、ファン以外への広がりが限定的だった。EC運営に実績のあるアクローブのノウハウと、強い個性を有するそれぞれのブランドの魅力を掛け合わせて、再び成長軌道に乗せる。企画や生産など5人とディレクター3人もそのままアクローブに移る。

 アクローブは独自開発のBI(ビジネスインテリジェンス)ツールを軸に、ECプラットフォーム事業を展開。今春も5億円超の資金を調達(シリーズAラウンド)、これまでの累計額は7億円を超えるなど投資家の評価は高い。創業4年で売り上げが10億円弱。小規模ブランドを買収して成長させた実績も複数あり、「ユーザーへの伝え方を工夫すれば勝算はある」(荒木社長)としている。両者はサイバーエージェント・キャピタルから出資を受けており創業者同士が知己の関係。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント