ADVERTISING

ケリングが「ヴァレンティノ」を買収、なぜLVMHではなかったのか?

ケリングが「ヴァレンティノ」を買収、なぜLVMHではなかったのか?

ファッション&ビューティに特化したインターナショナルメディア
セブツー

 ラグジュアリーブランドのビジネスはコロナ禍でも圧倒的な強さを見せつけた。ファッション&レザーグッズの分野では、「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」が約2兆円、「シャネル(CHANEL)」、「グッチ(GUCCI)」、「エルメス(HERMES)」が約1兆円という全世界での売り上げが示すように、ブランドの集中化が進んでいる。この流れはしばらく続いていきそうだ。

ADVERTISING

 「ヴァレンティノ(VALENTINO)」がラグジュアリー・ブランドの範疇に入るかどうかは微妙なところだ。しかし前述した「ルイ・ヴィトン」「シャネル」「グッチ」「エルメス」はアルティメット(スーパー)ラグジュアリーで別格の存在とするならば、「ヴァレンティノ」は十分ラグジュアリーブランドの資格があると言えるだろう。

 この「ヴァレンティノ」に、LVMHとともにラグジュアリー・ブランドビジネスを牽引するケリングが手を伸ばしているのは2018年末あたりに報じられていた。そしてケリングは7月末にヴァレンティノ社の株式30%を、同ブランドを擁するカタールの投資会社メイフーラ・グループ(MAYHOOLA GROUP)から17億ユーロ(約2635億円、1ユーロ=155円換算)で買収した。契約にはケリングが2028年までにヴァレンティノ社の株式100%を取得するオプションが含まれ、メイフーラがケリングの株主になる可能性も含まれているという。

 現在のクリエイティブ・ディレクターのピエールパオロ・ピッチョーリ(Pierpaolo Piccioli)は2016年に、最高経営責任者のヤコポ・ヴェントゥリーニ(Jaccopo Venturini)は2020年に就任している。

 ヴァレンティノ社の2022年の売上高が14億ユーロ(約2170億円)だったことを考えると、今回の総株式の30%が2635億円というのは適価というよりも、ちょっと安いのではないかというのが私の感想だ。

 ケリングのライバルであるLVMHが動いてもおかしくはないだけの価値があるブランドである。そして動きはなかったのではないかというのが私の推測だ。

 その理由は、現在LVMHの「旗艦」的存在である「ディオール(DIOR)」のオートクチュールとプレタポルテのアーティスティック・ディレクターを務めるマリア・グラツィア・キウリ(1964年生まれ)の存在が大きかったのではないかというのが私の見立てだ。

 「ヴァレンティノ」では創業デザイナーのヴァレンティノ・ガラヴァーニが2008年に引退した後に、ピエールパオロ・ピッチョーリとキウリは、デュオとして2代目デザイナーに抜擢された。以後、創業デザイナーの後釜として更なる発展に大きく寄与した。

 しかし、2015年秋にラフ・シモンズが「クリスチャン ディオール」のアーティスティック・ディレクターを退任すると、その後任として注目されたのがデュオのひとりであるキウリだったのだ。キウリは2016年秋に「ディオール」のプレタのデビュー、2017年1月に「ディオール」のオートクチュールのデビューを果たす。一方、ピッチョーリはデュオは解消されたものの、単独で「ヴァレンティノ」のアーティスティック・ディレクターとして現在に至っている。

 LVMHは、「ヴァレンティノ」を買収すればピッチョーリを陣営に引き入れることになり、それはLVMHの「旗艦」ブランドである「ディオール」のアーティスティック・ディレクターであるキウリの手前、はばかられたのではないかというのが私の推測だ。キウリの「ディオール」抜擢の時になんらかの亀裂が2人の間にはあったのではないだろうか。そんな推測を私は勝手にしているのだが、どうだろうか。いずれにしてもケリングとの関係ができたことで、「ヴァレンティノ」にはいよいよ真のラグジュアリーブランドとしての道が開けたように私には思われる。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

TAG HEUER

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

求人

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

HUBLOT

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント