ADVERTISING

パリ在住アーティスト盛圭太が個展開催 糸でドローイング作品を描く

パリ在住アーティスト盛圭太が個展開催 糸でドローイング作品を描く

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

ADVERTISING

衣は家、糸は建材

南青山のアニエスベー ギャラリー ブティックにて、パリ在住のアーティスト・盛圭太の個展「眠たい名前」が、2023年9月16日(土)から11月5日(日)の期間で開催される。

盛圭太は、1981年北海道生まれのアーティスト。多摩美術大学卒業後渡仏し、現在はパリに在住している。線の始まりを糸とする仮説から、糸を紙や壁の上にグルーガンで張る独自の手法を用いたドローイングシリーズを制作。国内外のさまざまな展覧会で作品を発表している。

盛は『衣を家に例えると、糸は建材を司る』と語り、その言葉通り、彼のドローイングには建築設計図のように緻密で幾何学的な形状が現われる。本展では、身体から離れた事物や風景に名前を付けることによって、糸がポートレートになり得る可能性を試み、目に見える姿形が変化するとはどういうことなのかを模索する。起源や由来から解き放たれ現れて、名付ける途端に雲の形のように変幻する作品。鑑賞者は、構築と瓦解の様相をもつ“途上の光景”を見つめることとなるだろう。

アパレルブランドのアニエスべーにとって、象徴的な存在でもある“糸”。アーティスト、ブランド、鑑賞者、そして南青山の街を強く結ぶ展覧会となりそうだ。

■クレジット

画像2:Detail: Bug report (Circuit), 2022,Cotton thread & silk thread, copper thread, Caran d'ache on paper,© ADAGP Keita Mori,Courtesy the artist and rin art association, Takasaki

画像3:Strings, 2016,Cotton thread & silk thread, acrylic, caran d'ache on canvas,70 x 70 cm,© ADAGP Keita Mori, Photo. Rebecca Fanuel ,Courtesy the artist and Galerie Catherine Putman, Paris

画像4:Bug report, 2020 ,Cotton thread & silk thread on wall,Exhibition view Museum of Contemporary Art Tokyo,«The Potentiality of Drawing»,Tokyo,Curator: Naoko Seki,Production support: Asahi Shimbun Foundation

画像5:Bug report, 2021,Cotton thread and silk on wall,Exhibition view «Poly-m»,Centre d’art contemporain de Pontmain, Pontmain,© ADAGP Keita Mori, Photo. Guillaume Ayer ,Courtesy the artist and Galerie Catherine Putman, Paris

◾️概要
盛圭太 個展「眠たい名前」
開催期間:2023年9月16日(土)〜11月5日(日)
営業時間:12:00〜20:00
開催場所:アニエスベー ギャラリー ブティック
住所:東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山2F

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ/スニダン南堀江店

SNKRDUNK

販売スタッフ/スニダン南堀江店

年収

276万 〜 360万

詳細を見る

ジャーナル

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

記事を読む

求人

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

Chrono24

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

詳細を見る

ジャーナル

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

記事を読む

ジャーナル

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

記事を読む

ジャーナル

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

DAAAMOとOEM

Daaamo DAAAMOとOEM

詳細を見る

コラボ

瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

m.m.d. 瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

詳細を見る

コラボ

2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

BOTANICAL POOL CLUB 2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント