ADVERTISING

「日本の繊維はあらゆる産業のフロントランナー」産業の底力が問われる

「日本の繊維はあらゆる産業のフロントランナー」産業の底力が問われる

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 日本繊維産業連盟(繊産連)の新しい会長に東レの日覺昭廣会長が就任した。7年間会長を務めた鎌原正直最高顧問は「最後にいい仕事ができた」と、適任への継承にほっとした表情を浮かべていた。

ADVERTISING

 繊産連は紡績、化繊、染色、縫製、貿易、アパレル卸など繊維関連の全国32団体を束ねる唯一の組織で、設立は70年1月。当時、日米間では繊維製品の貿易摩擦が起こり、米国は国内産業保護のために輸入規制に動いていた。これに対し、日本の繊維業界が一丸となって対応していくことを目的に結集したのが繊産連だ。

 結局、日米交渉は72年に繊維協定を調印し、日本側が譲歩させられる形で決着した。一方、繊産連はその後も活動を継続し、時代ごとに変化するテーマに対応しながら50年以上の歴史を歩んできた。

 日本の繊維アパレル産業が今、直面する課題は多い。サステイナビリティー(持続可能性)が最重要テーマとなり、地球環境だけでなく、人権などへの配慮も不可欠。テキスタイルや縫製といった生産現場、販売の現場などでは人手不足も深刻化し、人材確保に向けた待遇改善も焦点だ。

 日覺新会長は「日本の繊維はあらゆる産業のフロントランナー。何度も危機を乗り越えてきた」と話す。アンテナを張り巡らせて時代の要請をいち早くキャッチし、変化していけるか、産業の底力が問われている。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント