ADVERTISING

「THREE」が精油の“香気価値予測”を実施 人間の香気の感じ方と心への影響を解析

「精油の香気価値予測」の解析

「精油の香気価値予測」の解析イメージヴィジュアル

Image by: THREE

「精油の香気価値予測」の解析

「精油の香気価値予測」の解析イメージヴィジュアル

Image by: THREE

「THREE」が精油の“香気価値予測”を実施 人間の香気の感じ方と心への影響を解析

「精油の香気価値予測」の解析

「精油の香気価値予測」の解析イメージヴィジュアル

Image by: THREE

 「スリー(THREE)」によるTHREE ホリスティックリサーチセンターが、NTTデータ経営研究所が提供する「香り×人間情報データベース」を活用した「精油の香気価値予測」の解析を開始した。香気の感じ方と心への影響、また潜在的な嗜好性について解き明かすことを目指している。

 スリーは、自分本来の美しさを引き出すことを目的に、心・からだ・肌の全てへ働きかけるホリスティックなアプローチで製品開発を行い、精油の香気をはじめとした複合的な力について研究を推進。香気の感じ方や効果・作用は個人差が大きいとされていることから、人間特性と精油の香気の関わりに着目した。

ADVERTISING

 NTTデータ経営研究所による「人間情報データベース」は、全国約5万人のモニターから取得した多様なデータを元に、同研究所が開発した消費者の性格・価値観・認知バイアスなどのディープデータを有するプラットフォーム。香り×人間情報データベースでは、東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻生物化学研究室 の東原和成教授を研究代表者とした国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)未来社会創造事業のプロジェクトで得られた88香料、107項目の官能評価からなる「香り」のデータ、人間情報データベースから選定した142項目によって構築されたプラットフォームだ。

 今回開始した解析では、20~40代の女性を対象にオリジナル精油など香りのアンケート調査を実施し、香り×人間情報データベースを用いて香料に対する反応や性格・価値観・認知バイアスなどの人間特性の予想を行った。人間特性と香りの関わりや潜在的な嗜好性を解き明かすことで、広くホリスティックケアの分野の発展に貢献し、また付加価値として今後の精油を配合したものづくりへの活用を狙う。

最終更新日:

■THREE ホリスティックリサーチセンター:公式サイト

1
「精油の香気価値予測」の解析

「精油の香気価値予測」の解析イメージヴィジュアル

Image by: THREE

2
「精油の香気価値予測」の解析

「精油の香気価値予測」の解析データイメージ

Image by: THREE

3
「精油の香気価値予測」の解析

THREE ホリスティックリサーチセンターのロゴ

Image by: THREE

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

Powered by

「精油の香気価値予測」の解析イメージヴィジュアル

Image by: THREE

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント