ADVERTISING
装苑 2024年5月号
Image by: 文化出版局
学校法人文化学園の文化出版局が発刊するファッション誌「装苑」の編集長に、玉利亜紀子が3月1日付けで就任した。2024年5月号から担当している。
玉利は、文化服装学院卒業後、1993年に文化出版局に入社。カメラマンアシスタント・スタジオ勤務を経て、1995年から装苑の編集部署に配属。その後、2003年に休刊した同社の雑誌「ミスター・ハイファッション(MR.HIGHFASHION)」の編集部などを経験し、2000年から装苑配属に戻り、現在に至る。
なお前編集長の児島幹規は、引き続き文化出版局の事業部長を担当している。
関連記事
ハースト婦人画報社、メンズクラブなどの新編集局長に元フィガロ編集長の佐藤俊紀が就任
最終更新日: 2024年05月30日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
Awichがレイバンのアンバサダーに就任、カラーレンズを施したサングラスを着用したヴィジュアルを公開
SEVENTEENのMINGYUが「ロクシタン」初のアジアアンバサダーに就任 ボディケア・ハンドケアで
古着屋「KODONA」のICCHOが歌舞伎町ホストクラブのクリエイティブディレクターに就任
「カナダグース」初のクリエイティブディレクターにハイダー・アッカーマンが就任
シップスのトップが交代、新社長に原裕章氏が就任
READ ALSO
ヨーロッパの色をめぐるヴィジュアル図鑑が発売、366の伝統色を紹介
元装苑編集長の児島幹規が大阪文化服装学院の特別教員に デザイン講義を担当
ランバンがピーター・コッピングをアーティスティックディレクターに任命 メンズ、ウィメンズコレクションを監督
第98回「装苑賞」は岩野蓮祐が受賞 “バリケードテープ”で人々を解放する力を表現
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
「ウーフォス」新作は2ストラップサンダル 足裏を包むフットベッドでさらに歩きやすく
エルメスの「オリジナル・バーキン」、バリュエンスジャパンが14.7億円で落札 過去最高額
極上の睡眠へと誘う「コアラマットレス」が新ショールームをオープン、ブランド史上最安値でマットレスを販売
中森明菜の還暦を記念したポップアップが伊勢丹新宿店で開催 「飾りじゃないのよ涙は」のブックレット写真をプリントしたTシャツなどを発売
ニューバランスが大谷翔平のシグネチャーコレクションから新作発売 Tシャツやシューズなど
サカイから初のパックTシャツ登場 青山店で限定展開
「NOT A HOTEL」の本社オフィスが誕生 オーナーラウンジはNIGO®がプロデュース
オークリーがブランド創立50周年を記念したサングラスを発売、アーカイヴと現行モデルを融合
PS ポール・スミス「JAPAN LIMITED PROJECT」第2弾、コンバースとのコラボスニーカーが登場
イチローの米殿堂入りを記念、ニューエラが新作コレクションを発売 全12型を展開