ADVERTISING

自由が丘ひかり街、名物アーケードに新風 空床を活用しイベントを開催

街のスイーツイベントに合わせて洋菓子の人気店などを集めた

街のスイーツイベントに合わせて洋菓子の人気店などを集めた

自由が丘ひかり街、名物アーケードに新風 空床を活用しイベントを開催

街のスイーツイベントに合わせて洋菓子の人気店などを集めた

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 自由が丘はイベントが多い。毎年10月に開催する「自由が丘女神まつり」をはじめ、年中様々な催しがあることで知られている。ひかり街もそれらに合わせ、空床を活用した企画を打ち出している。

ADVERTISING

スイーツからレトロまで

 「スイーツの街」として名高いだけに、毎年ゴールデンウィークに街を挙げた「自由が丘スイーツフェスタ」が行われている。駅前の広場に人気店が集まってマルシェを開くなどし、全国からスイーツファンが訪れる。

 ひかり街には和菓子の名店はあるが、洋菓子の店が少ない。そこでスイーツフェスタの会期中の24年5月4、5日に、カウンターワークスとカフェ特化のメディアアプリ「カフェスナップ」と協力し、貸出スペースを使ったイベントを開いた。

 全11店が参加。多くの賞を持つチョコレートブランド「ミニマル」が出店したほか、世界的に有名なバリスタによるコーヒーの販売などもあった。普段はひかり街を利用しない客の来場も多かったという。

 10月13、14日に開催された女神まつり2024では、アーケード街のレトロな雰囲気を生かした企画で勝負した。昭和・平成・令和の三つの時代の空気を一度に味わえるイベントとして、雑貨や食品などの12のショップを集めた。

 「昭和レトロ」ゾーンには、駄菓子屋や昭和歌謡レコードの販売店などが出店。「平成ノスタルジー」ゾーンにはコスメやアクセサリーのブランドが集まった。「令和エモーショナル」ゾーンはフレグランスや韓国雑貨の店を誘致した。レトロ文化ブームの追い風もあり、若年層の客でにぎわうなど手応えがあった。

レトロな雰囲気を生かして駄菓子屋なども誘致

永続的な若返りへ

 マガジンハウスが発刊するファッション・カルチャー雑誌『ポパイ』と手を組んだイベントも好評だった。24年6月に同誌のウェブ媒体「ポパイウェブ」と協業で、編集者の私物を販売するバザーを開いたところ、平日開催にもかかわらず、2日間の会期で100人以上を動員したという。

 自由が丘ひかり街協同組合の仙波剛専務理事は「空床の有効活用に成果が出ているが、これを継続することが大事」とみる。将来的には期間限定店で手応えをつかんだ事業者が、正式に出店する事例も作りたい考えだ。「何かに特化した多様な専門店が多いのがひかり街の魅力。若返りを図りつつ、それに磨きをかけたい」と話す。

 コロナ禍による消費者の動きの変化、地権者や組合員の高齢化による廃業などで、空床に悩む商店街は多い。シャッター通りという言葉を、地方だけでなく都市部で聞くことも増えてきた。ひかり街の取り組みの成功は、そうした全国の商店街にとって大きなヒントになるはずだ。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

街のスイーツイベントに合わせて洋菓子の人気店などを集めた

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント