ADVERTISING

作品キャプチャのコラージュ

大学時代に鈴木親に師事、髙田将伍・佐藤友理が二人展「記録と記憶のあいだに」を東京で開催

作品キャプチャのコラージュ

佐藤友理と髙田将伍の作品

Image by: 佐藤友理/髙田将伍

 写真や映像を制作する髙田将伍と映像作家の佐藤友理が、二人展「記録と記憶のあいだに」を東京・代田橋のflotsam booksで開催する。期間は3月21日から30日まで。

 髙田将伍は1995年生まれ。佐藤友理は1994年生まれで、武蔵野美術大学造形学部および東京藝術大学大学院映像研究科卒。同展では、「iPhoneによる記録の意義・過去の蓄積とその系譜を辿ること」を主題とする髙田と、「『静止』に連想される『死』からの逃避」を主題とする佐藤、2人の動画作品を通して、流れ続ける儚い時間に対する思いや、記録の意味、記憶との向き合い方を再考する時間を共有する。

ADVERTISING

 なお、今回の展示に対し、大学時代に佐藤が師事していた写真家 鈴木親が下記の言葉を寄せている。

「絶対的に静止している、と言えるような物体は存在しない」 相対性理論では、ある視点から見れば止まっているように見える何かでも、 別の視点から動いて見える。どちらの視点も間違いではない。 つまり「誰から見ても止まっている物体」というものは無いということである。 矛盾する量子力学を用いても原子は振動して常に動いており、 このことから動画は世界の理を捉えることにもっとも優れたものの一つであると言える。

そして、動画という言葉は、動く画(え)であり、英語にすると motion picture になる。 常に動いている何かを止めたものが写真である。その写真が動いたものが動画なのである。 質量の違いなのか概念の違いなのか分からないが、 動画は写真の軽やかさに憧れ、写真は動画の重厚さに憧れる。

鈴木親

最終更新日:

■髙田将伍・佐藤友理 二人展『記録と記憶のあいだに』
会期:2025年3月21日(金)〜 2025年3月30日(日)
会場:flotsam books
所在地:東京都杉並区和泉 1-10-7
時間:14:00〜20:00(水曜定休)
入場料:無料
flotsambooks公式サイト

1
作品キャプチャのコラージュ

佐藤友理と髙田将伍の作品

Image by: 佐藤友理/髙田将伍

2
作品キャプチャ

Image by: 佐藤友理/髙田将伍

3
作品キャプチャ

Image by: 佐藤友理

4
作品キャプチャ

Image by: 佐藤友理

5
作品キャプチャ

Image by: 佐藤友理

6
作品キャプチャ

Image by: 佐藤友理

7
作品キャプチャ

Image by: 佐藤友理

8
作品キャプチャ

Image by: 佐藤友理

9
作品キャプチャ

Image by: 髙田将伍

10
作品キャプチャ

Image by: 髙田将伍

11
作品キャプチャ

Image by: 髙田将伍

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

佐藤友理と髙田将伍の作品

Image by: 佐藤友理/髙田将伍

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント