ADVERTISING

シドニー発「デウス エクス マキナ」のストアが原宿に誕生 カフェとアパレルの2フロア

シドニー発「デウス エクス マキナ」のストアが原宿に誕生 カフェとアパレルの2フロア

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

DEUS is BACK in HARAJUKU!!大人の楽園、でっかくオープン

ADVERTISING

(2025/04/25)

カスタムバイクを軸にさまざまなカルチャーを横断するオーストラリア・シドニー発のブランド「デウス エクス マキナ(Deus Ex Machina Harajuku)原宿」が、2025年4月24日(木)にソフトオープンした。正式なオープンは5月中旬を予定し、オープニングイベントも行われる予定だ。

Deus Ex Machina(以下:Deus)は以前にも原宿エリアの象徴的なショップのひとつとして、キャットストリートで存在感を放っていた。世界観の作り込み方も素晴らしく、なくなってしまったことは寂しかったがこの度、さらにグレードアップして原宿に帰ってきた!これはさっそく行ってみなければと足を運んだ。

大人はカッコ良くリラックス 好きが詰まった洗練された横ノリのオアシス

場所は原宿警察署前の交差点。明治通りを真っ直ぐ千駄ヶ谷方向に進んで行くと現れる、ズドン!とセンターに据えられた石柱が特徴の宮殿のような建物だ。

ここはかつてファッションブランド「DIESEL」が20年もの間入っていた場所。付近でもかなりシンボリックな建物でかなり大きい。明治通りの直線上の終点にあることも相まって、ひときわ目を引く。

店舗に入ると高い天井の吹き抜けと巨大な螺旋階段がお出迎え。このダイナミックさは他のロケーションでは味わうことがなかなかない。

ソフトオープン、と言いながらさすがのDeus。たくさんの人で賑わっていた。初日なので関係者や知人・友人たちも多くオープンのお祝いに駆けつけていたのではないか。

1Fはカフェ、2Fはアパレルになっている。カフェスペースにはコンセントやWi-Fiも完備。窓から明治通りの光が入る気持ちの良い空間でラップトップひとつ持って仕事ができるのは嬉しい。

おいしいコーヒー、サンドイッチ、トースト、プレート各種などフードメニューも充実。特製のアボカドトーストとフラットホワイトのセットはおすすめだ。

ガッツリ、本格エスプレッソマシン。とことん好きなものを追求する姿勢が見える。

オリジナルのクラフトジンも置いていて、お酒を楽しみながら過ごすのも気持ちがよさそうだ。

DJブースも完備。Deusがショップイベントを行う際に使っていたワゴンカートのDJブースを常設する。たまたまDJの人が来店して、ノリでプレイすることもあるかもしれない。そんな自由なノリもDeusらしく魅力的。

ペットや子供も大歓迎。店舗もデカいが、ブランドとしての器がまず大きい。これだけ広い店舗で、老若男女ペットまで、誰しもがリラックスして過ごせる空間というのは表参道・原宿エリアの中でも希少だ。

2Fのアパレルエリアでは原宿店限定のアイテムも充実。原宿デザインのTシャツお土産にもピッタリ!デザインも遊び心あふれたカルチャーを感じさせる。どなたか、お土産で買ってきてくれませんかね。

サーフボードやウェットスーツも取り揃え、まるでサーフハウス。吹き抜けから見下ろす外の景色や店内も開放感があって心地よく、ショッピングも自由なノリで楽しくできそう。

偶然、友人が家族と来ていたのだけれど、小さな子供を連れていても気兼ねなく見て回れる雰囲気がとても良かった。

さりげなく置かれたバイクや日本のTRUCK Furniture とL.A のStephen Kennが手がけたという、存在感あるカスタムソファ、バイクのガソリンタンクをフラワーベースとしてテーブルに置いていたり。細部に至るインテリアもカッコ良く、さらりとDeusのブランドの世界観を落とし込んでいたのが好印象。そのバランス感とセンスはさすが。

以前のガレージショップのような、偏愛的な雰囲気も好きだったけど、今回の原宿店は横ノリやバイクカルチャーの好きを、誰しもが受け入れやすく、素敵に昇華した空間が広がっている。興味がなかったのにDeusをきっかけにバイクやサーフボードカルチャーを好きになりえるような、そんな魅力を感じた。

スケールアップ?グレードアップ?どう形容するのが適切だろう。バイクで言うならボアアップ(※排気量を大きくするカスタム)だろうか。とにかくでっかくなって原宿に帰ってきたDeusのフラッグシップ。カフェやランチにショッピング、気持ちの良い空気にあふれた街中の楽園を体感しに訪れてみてほしい。

■Deus Ex Machina Harajuku
(デウス エクス マキナ 原宿)
ソフトオープン日:2025年4月24日(木)
住所:東京都渋谷区神宮前2-32−5 Bprスクエア神宮前1, 1F & 2F
電話番号:03-6447-4949
営業時間:
[1F カフェ]10:00-19:00
[2F アパレル]11:00-19:00
定休日:不定休
URL:Deus Ex Machina Japan Official Site
Instagram:@deusexmachina.jp

*正式なオープニングパーティは5月中旬を予定

Text & Photo:Tomohisa Mochizuki

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント