ADVERTISING

ネーミングによるPR 耳から得る商品情報が与える消費への影響

耳に残りやすい商品名で特徴を伝える

耳に残りやすい商品名で特徴を伝える

ネーミングによるPR 耳から得る商品情報が与える消費への影響

耳に残りやすい商品名で特徴を伝える

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

語感の良い商品名

ADVERTISING

 新製品の訴求ポイントは「味・機能性・作り方・包材」などが基軸となるが、今春はなんだか語感のよろしい商品名が揃った。

 「ベジパッソ」(はごろもフーズ)と「オコメッカラ」(ハチ食品)は、「ともかく発音してみたい!」となる促音のリズム。なぜか「ベジッソ」「コメッカラ」だけでは声に出したい気持ちは半減だ。さらに「パッとジュッと」(理研ビタミン)は、連続促音でますます調子がいい。

 「ポイッともんじゃ」(お好みフーズ)は一瞬の行動を想起。そのまま商品を投げ込むイメージが伝わる。「お弁当にIN!」(かね貞)や「おべんとPON」(味の素冷凍食品)も弁当作成時の簡単行動を表現している。生活用品でも「におわない自動開閉ゴミ箱 POI-IT(ポイット)」「激落ちくん 流せる ポイっと トイレクリーナー」といった掃除関連で人気の語感の模様。

 「キッコーマン 具麺 牛だし肉ぶっかけ」(キッコーマン食品)と「ぶっかけ粗切りおろしだれ」(モランボン)。「ぶっかけ」という言葉はいつから食品業界で定着したのか。もともと「ぶっかけうどん」というメニューは香川や岡山にあったが、日本食糧新聞でひも解くと09~10年あたりから急増。ぶっかけという語感の力強さは「直接」「濃い目」のつゆやタレをかけるストロングスタイルをうまく言い表している。

売上高との関係

 昨年の話で恐縮だが、弊社のセミナーで日本ネーミング&リサーチ様を講師に迎えた。その際の話では、ネーミングは〝コミュニケーションツール〟として商品特徴を伝えるだけでなく、「分かりやすさ」「読みやすさ」「言いやすさ」「聞きやすさ」「覚えやすさ」「独自性」「創造性」「インパクト」「ユニーク」を複合的に絡ませて商品に好感を抱かせるとのこと。キャッチーなネーミングは、〝売り上げ〟に影響する実例も少なくない。

 TVや動画のCMから流れてくる音で「えっ?」となるのもネーミングならではの特性。〝ながら行動〟が当たり前のZ世代は「目と耳で違うことができる」という感覚の持ち主であり、目で見るデザインと耳で聞くネーミングは異なるアプローチにもなる。

 食事しながら、作業しながら、勉強しながら、トイレをしながら(‼)でもイヤホンを外すことがない若者。知人から〝大学生の子供は起床から就寝までイヤホンをしっぱなし〟という実態を聞くと、その是非はさておき、語感を大切にしたネーミングは次世代PRに有効ではなかろうか。

(月刊「食品新製品トレンド」 武藤麻実子)

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

Store Manager(ジェイアール名古屋タカシマヤ/店長)

Stella McCartney

Store Manager(ジェイアール名古屋タカシマヤ/店長)

年収

480万 〜

詳細を見る

ジャーナル

「どこかいい場所」か、「他でもないここ」か。 クリエイターが地方に足場をつくるそれぞれの理由

「どこかいい場所」か、「他でもないここ」か。 クリエイターが地方に足場をつくるそれぞれの理由

記事を読む

求人

エグゼクティブ・アシスタント(秘書)

A Balloon Consulting

エグゼクティブ・アシスタント(秘書)

詳細を見る

ジャーナル

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.6   時...

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.6 時...

記事を読む

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

耳に残りやすい商品名で特徴を伝える

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント