ツチヤカバンが新日本プロレスとコラボ、棚橋弘至選手にフォーカス

(左)「棚橋弘至選手専用 GO ACE ランドセル」を着用した棚橋選手、(右)一般販売するグッズ
Image by: TSUCHIYA KABAN

(左)「棚橋弘至選手専用 GO ACE ランドセル」を着用した棚橋選手、(右)一般販売するグッズ
Image by: TSUCHIYA KABAN
ツチヤカバンが新日本プロレスとコラボ、棚橋弘至選手にフォーカス

(左)「棚橋弘至選手専用 GO ACE ランドセル」を着用した棚橋選手、(右)一般販売するグッズ
Image by: TSUCHIYA KABAN
土屋鞄製造所が、ブランド60周年を記念した打ち出しとして革製品ブランド「ツチヤカバン(TSUCHIYA KABAN)」と「新日本プロレス」とのコラボレーションを発表した。コラボレーションでは、新日本プロレスの代表取締役であり現役レスラーでもある棚橋弘至選手にフォーカスしている。
棚橋弘至選手は、1999年にデビューし「100年に一人の逸材」「エース」のキャッチコピーで知られるプロレスラー。2026年1月4日に行われる東京ドーム大会での引退を発表している。
ADVERTISING
今回のコラボでは、ツチヤカバンの人気企画「運ぶを楽しむ」シリーズ第6弾の非売品のスペシャルアイテムとして、棚橋選手のリングコスチュームを運ぶために生まれた「棚橋弘至選手専用 GO ACE ランドセル」を発表。本体は職人が縫い上げ、側面には棚橋選手の衣装を感じさせる模様に裁断しつつ、肉盛りを施したグラデーションの黒いエナメルレザーを配した。フラップの表面には新日本プロレスの象徴「ライオンマーク」、裏面にはキャッチコピー「GO ACE」と棚橋選手のシルエットをデザイン。棚橋選手のガウンをイメージした肩ベルトの羽根飾りは一枚ずつ異なるグラデーションカラーで彩られ、羽根のように見えるよう折れ加工とコバ処理が施されている。内装は棚橋選手のイメージカラーであるトリコロールを採用した。








棚橋弘至選手専用 GO ACE ランドセル
Image by: TSUCHIYA KABAN
このほか、ファン向けにツチヤカバンの定番アイテムから、L字型ファスナー財布(2万7500円)とアップルウォッチバンド(2万2000円)の2アイテムを特別限定商品として6月12日から自社オンラインストアで販売。
L字型ファスナー財布は、表面に棚橋弘至選手の象徴的なポーズとキャッチコピーをトリコロールでデザインし、背面にはエアギターを奏でるシルエットをプリント。素材には奥行きのあるプリントシュリンクレザーを使用し、シルバーの金具でデザインを引き立てている。小銭入れには棚橋弘至選手の名言「NEVER TIRED」とライオンマークを刻印した。





新日本プロレス 棚橋弘至選手コラボ Lファスナー
Image by: TSUCHIYA KABAN
アップルウォッチバンドは、棚橋選手のシルエットや「GO ACE」、ライオンマークをトリコロールカラーでプリント。表面に艶感のあるオイルメロウレザー、裏面にはナチュラルな風合いの素上げ調牛革を使用している。





日本プロレス 棚橋弘至選手コラボ レザーウォッチバンド
Image by: TSUCHIYA KABAN
最終更新日:
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

ワークマンのリカバリーウェア「メディヒール」の実力は? 2週間着用してみた