
Image by: ヘラルボニー
アートライフスタイルブランド「ヘラルボニー(HERALBONY)」のリテール戦略アドバイザーに、元ユナイテッドアローズ最高デジタル責任者の藤原義昭氏が就任した。
藤原氏は、1999年にコメ兵ホールディングスに入社。ECの立ち上げや販売、物流などのマーケティング領域に携わった後、2010年にIT事業部部長に就任し、ウェブ事業やデジタルマーケティング、社内システムなどを担当した。ユナイテッドアローズに入社した2021年4月には、執行役員最高デジタル責任者に就任。2025年3月に同社を退社した後、企業のデジタル化支援などを手掛けるコンサルティング会社300Bridgeを創業し代表取締役を務めている。
ADVERTISING
同社は今回の起用について、今後のブランド価値向上とグローバル展開を見据えた経営体制の強化のためとしている。就任にあたり藤原氏は「ヘラルボニーは『異彩』と『共感』を人々の行動と価値創造へ結び付けるという挑戦をしてきました。デジタル変革とブランドグロースの知見を融合させた新しいエコシステムを構築することで、社会性と経済性を両立させる“選ばれるブランド”へ進化させたいと考えています。皆さまのご支援と率直なフィードバックを賜りながら、共に新しい景色を切り拓いていければ幸いです」とコメントした。
同社は2024年7月にフランス・パリに新子会社「ヘラルボニー ヨーロッパ(HERALBONY EUROPE)」を設立し、アートIPを活用したグローバル展開を本格化。東京・銀座へ常設店舗を今年3月にオープンしたほか、6月に行われた世界最高峰のクリエイティブの祭典「カンヌライオンズ」では「Glass: The Lion for Change」部門のゴールドを受賞した。
最終更新日:

Image by: ヘラルボニー

Image by: ヘラルボニー

Image by: ヘラルボニー

Image by: ヘラルボニー

Image by: ヘラルボニー
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング