ADVERTISING

【葬式編】女性の服装マナーをプロが解説!参考スタイリングを紹介

黒いワンピースとパールネックレス、ピアスを着用した女性

Image by: FASHIONSNAP

黒いワンピースとパールネックレス、ピアスを着用した女性

Image by: FASHIONSNAP

【葬式編】女性の服装マナーをプロが解説!参考スタイリングを紹介

黒いワンピースとパールネックレス、ピアスを着用した女性

Image by: FASHIONSNAP

 マナーのプロ・銀座フィニッシングスクール主宰の矢部恵子さんに聞く、冠婚葬祭における服装マナー。最後となる第3弾では、葬儀や告別式におけるマナーをご紹介します。冠婚葬祭の中でも特に注意点の多い、葬式での服装を確認していきましょう。

監修

銀座フィニッシングスクール ティアラファクトリー主宰

矢部惠子

『自分らしく美しく人生を愉しむ』をコンセプトに毎日の生活を心豊かに〈衣・食・住〉を美しく生きるためのプロトコールマナーが多くの女性の支持を得ている。著書に「人生が変わるテーブルマナーレッスン(大和書房)」他多数。

ADVERTISING

礼服と喪服の違いは?

 礼服とは冠婚葬祭など改まったシーンに着用するもので、「正礼装」「準礼装」「略礼装」「平服」の4つがTPOに応じて使い分けられます。喪服はその中の「正礼装」に分類されるので、喪服は礼服の一種であると覚えておくと良いでしょう。

葬儀・告別式に参加する際に気をつけるべきポイント

 葬儀・告別式に参列する際は、原則喪服の着用が求められます。ブラックフォーマルと呼ばれる黒のスーツかワンピースに、黒のストッキングと靴の着用が基本となります。

黒いワンピースとタイツを着用した女性

 ワンピースを着用する場合には、スカート丈はふくらはぎか膝下くらいまでが一般的です。

着用アイテム:ワンピース(UNITED ARROWS)/パンプス(UNITED ARROWS)/パールピアス、パールネックレス(モデル私物)

 アクセサリーは、派手なデザインや光沢のあるものは避け、結婚指輪以外は外すようにしましょう。涙を表すとされているパールのネックレスとイヤリングは着用可能ですが、「不幸が重なる」ことを連想させることから、2連や3連のネックレスは避けてください。パールは、ホワイトパール、グレーパール、黒蝶パールを着用することができます。

パールネックレスとピアスを着用した女性

 最近では、冠婚葬祭全てに使用できるパールアクセサリーが多く、8〜8.5ミリほどの大粒のパールが使用されることが多いですが、故人を偲ぶ場である葬儀では、7〜8ミリ程度のパールがおすすめ。ネックレスの場合には、鎖骨にかかる40〜42センチほどの長さが適しています。

着用するなら「モーニングジュエリー」を

 葬式で着用できるジュエリーに「モーニングジュエリー」というものがあります。モーニングジュエリーとは、喪に服する際に身につけるジュエリーの中で最も正式とされている装飾品のことで、名前の由来は、英語で「喪」「哀悼」を意味する「モーニング(mourning)」。ジェットやオニキス、黒珊瑚、黒曜石などの素材が使用されています。

平服で参加する際には何に気をつける?

 平服とは「礼服・礼装でなくても良い」という意味がありますが、「本来なら礼服や礼装で出席するがそこまでの服装でなくても良い」程度のニュアンスのため、カジュアルすぎる装いは避けましょう。葬儀・告別式では喪に服すことが第一となるため、平服の場合でも、光沢のあるものは避け、結婚指輪以外のジュエリーは外すようにしましょう。また、黒を身に付ける場合は、マットなものを選ぶことが大切です。

子どもには何を着せたらいい?

 葬儀や告別式では、制服がある場合には制服、制服がない場合には、光沢のない黒や濃紺、ダークグレーのアイテムを着用しましょう。地味な色であれば、スニーカーの着用もOKです。

葬式に持って行くべきものは?

 葬儀における持ち物は、宗派によって異なりますが、基本的にはナイロンなどの布製のバッグ、財布、香典、袱紗、ハンカチ、ティッシュ、数珠などが必要です。また、葬儀では、目立つネイルはオフするのがマナーですが、突然の訃報ではネイルをしたまま葬儀に参加しなければならないこともありますよね。その際には、喪服用の黒い手袋を活用するようにしましょう。

喪服がレンタルできるサービス

礼服レンタル.com

Image by: 礼服レンタル.com

 「礼服レンタル.com」では、喪服を中心とした礼服を展開。メンズ・ウィメンズともに礼服だけでなくアクセサリーやバッグなどの小物類を合わせたセットでのレンタルも行っています。レンタル可能期間は最大で3泊4日で、14時までの注文で最短当日に発送されます。

■礼服レンタル.com:公式サイト

VIALES

Image by: VIALES

 パーティドレスフォーマルウェアレンタル専門店「ビアレス(VIALES)」では、パーティドレスをはじめ、ブラックフォーマルのアイテムやジュエリー、バッグなどをレンタル可能です。取扱ブランドは、「ハナエモリ(HANAE MORI)」や「ヨーコチャン(YOKO CHAN)」「フォクシー(FOXEY)」など。1万円以上の利用で送料が無料になるサービスを行っています。

■VIALES:公式サイト

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント