

―デザインや服作りをどこで学んだ?
文化服装学院卒業後に渡仏し、パリのエコール・ド・ラ・シャンブル・サンディカル・ド・ラ・クチュール(現IFM)にて、東洋と西洋、二つの眼を学びました。
―デザイナーになろうと思った理由は?
装うことが大好きでした。誰かが作った服を買う楽しさより、自分で作った服を着る楽しさの方が勝ったから。
―尊敬している人は?
先人。
―好きな色は?
淡い色から漆黒まで。
―本を一冊、無人島に持って行くとしたら何を選ぶ?
自然の循環や季節の移ろいを学びたいので、Planting the Natural Garden by Piet Oudolf。
―普段よく聴く音楽のジャンルは?
アンビエント。
―大切にしている言葉は?
Cogito ergo sum(我思う、ゆえに我あり)。
―日課は?
仕事。
―今日、地球が終わるとしたら何をする?
感謝と祈り。
―デザイナーをやっていて嬉しかったことは?
想いが連鎖すること。
―デザイナーとして大切にしていることは?
アイデンティティ。
―人間として大切にしていることは?
継承。
―趣味は?
服を作ること。
―もし1年間自由になれたら何をする?
旅行。
―コーヒー派?紅茶派?
どちらもあまり飲みません。
―飼うなら犬?猫?
どちらも大好き。
―10年前の自分に言いたいことは?
自分を信じてください。
―10年後の自分に言いたいことは?
同じく、自分を信じてください。
―好きなお酒のジャンルは?
オールジャンル。
―デザイナーにならなかったら何になっていると思う?
他に何も能力がないので考えたことが無いです。
―デザイナーという仕事を一言で表すと?
コミュニケーション。
―ファッション業界を一言で表すと?
コミュニケーション。
―デザインする時に気をつけていることは?
本能に近いプリミティブさと、俯瞰する客観性の両立。

最終更新日:
nonnotte(ノノット)
最新のコレクション
RANKING TOP 10
アクセスランキング




































