「第19回 東京ガールズコレクション 2014 AUTUMN/WINTER」(以下、TGC)が、9月6日に開催された。矢沢永吉のサプライズ出演でスタートした今回は、活動10周年の木村カエラから「PUNYUS(プニュズ)」や「smiLeLand(スマイルランド)」、トリを飾ったSHINee(シャイニー)まで、総勢100組以上の出演者が多彩なステージを展開し、日本のガールズカルチャーを発信した。

TGCの終盤ステージは、設立10周年の「AULA AILA(アウラ アイラ)」や9月5日に大阪の旗艦店をリニューアルした「DIESEL(ディーゼル)」が、シークレットモデルの水原佑果をはじめとする人気モデルとともに2014-15年秋冬コレクションをTGCスタイルで提案。また、ファッションディレクターNicola Formichetti(ニコラ・フォルミケッティ)がプロデュースするガールズユニット「color-code(カラーコード)」が、9月17日リリースのメジャーデビュー楽曲「I LIKE DAT」を披露した。延べ来場者数は3万3,200人。
10th Anniversary 「Power of Fashion!-PROLOGUE-」をテーマに開かれた今回のTGCは、90年代を連想させるレトロアイテムをミックスした「90's mix」、メンズライクな「New classic」、リラックス感のあるスタイルにモード感を加えた「relax ✕ mode」をトレンドキーワードに設定。ダークやオレンジ、カーキといったナチュラルウォームカラーを取り入れ、全14ブランド、メインモデルら102名、シークレット出演を含むゲストやアーティスト、MCなど14組がさいたまスーパーアリーナに集結した。来春の開催が予定されている次回のTGCは、第20回の節目を迎える。
明日は「東京ランウェイ 2014 AUTUMN/WINTER」が、幕張メッセで開催される。
■第19回TGCレポ
15:30>【vol.1】矢沢永吉がサプライズ出演し開幕ライブ
19:50>【vol.2】活動10周年 木村カエラが新曲初披露
20:45>【vol.3】渡辺直美ら"圧巻"の中盤ステージ
22:00>【vol.4】やんジー岩城滉一がランウェイデビュー