【今週の主要記事】
1.グッチに吹き込まれるおたく文化
2. 女性のニーズを満たすキーワード「J・S・K」とは?
3. 「どのブランドが一番良かったですか?」の答え
4. "メタボセクシャル"の衣食日記(4-2)―さとうかよさんのこと
5. KOCHÉ-とんちゃん通りの親和性-
【10月16日】
・ インターネット関連事業のクルーズ、「ショップリスト」に経営資源を集中
・ ジョージ王子がいつも半ズボンを履いている理由
・ GoProを投げるための器具「AER」の登場で新しい構図の動画が撮れる?
・ アバクロがリブランディング広告キャンペーンを強化
・ ウェブライター業界には取材対象者からの評価制度が必要
・ 足のむくみを解消するための5大ポイント
・ 【動画】パタゴニアが紐解くスノーボードの歴史
【10月17日】
・ スーツのクリーニング、適正価格はどれくらい?
・ 【調査】アパレル関連企業の経常利益率、前年比0.42ポイント悪化
・ 【レポート】ファーストリテイリング、海外の好調により増収も為替等の影響で減益に
・ 【動画】700%超えの出資、機能的すぎるダッフルバッグに注目
・ 【動画】PJハーヴェイ、22年ぶりの単独来日決定
・ DIESELが東京の街を舞台にしたファッションフィルムを公開
・ マークスタイラーの「アングリッド」秋も引き続き好調
・ ワンピースおせちなど、2017年のこだわり「おせち」3選
・ BAPE® CAMOでカスタムされた「エア ジョーダン 1」登場
・ 歌舞伎町で新作展 Chim↑Pomエリイの狙いは何か
・ 【動画】カギを無くさない財布「フルトキーデル」が話題
【10月18日】
・ ファッションウイークが本物の祭りだとすれば...
・ 香港デザイナーのレベル向上 その背景に行政機関の支援
・ 多様化していくファッションウィーク
・ 「シャツだけでどこまで行けるか」ウエムロ ムネノリが初めてのショーで挑戦したこと
・ シューズ専門店のジーフット、相次いで新業態を開発
・ モードノオト16.10.17
・ ハーゲンダッツ「バニラクッキーラズベリー」が復活
・ バイヤー/マーチャンダイザーの分業
・ 転職活動の際に気をつけたい敬語の使い方
・ 「Yeezy」が最も多様性のあるランウェイショーとして認められる
・ 【動画】一人暮らしも寂しくない?"寄り添う"ロボット「Roboming」登場
・ 再結成への道は遠い?リアム・ギャラガーの兄ノエルへの最新悪口ツイート
・ グッチに吹き込まれるおたく文化
【10月19日】
・ 2017SS 東コレ取材日記① 新生ファッションウィークから01は起こるのか?
・ 色と配置の妙は、日本人のDNAから
・ 「ティート」「キディル」、期待の2ブランドについて
・ "メタボセクシャル"の衣食日記(4-1)―日本とトルコのストリート対決
・ ファッションはより質の高いものに進化している?
・ シブヤビールに珍肉BBQ「裏渋谷オクトーバーフェスト2016」開催
・ モードノオト16.10.18
・ 【ゆるふわ東コレ日記4-1】──主体と環境
・ ショー会場にこだわった2ブランド
・ デザイナーとは職種名ではなくマインドセットである
・ 老舗アパレルとヤングブランドの同時経営で相乗効果は生まれるか?
・ 米シェイクシャック、モバイル・オーダーのテスト展開を発表
・ アートディレクターになるために必要なこと
・ ザ・パーキング x ボンジュール レコード、新作コラボコレクションを展開中
・ ピーターラビットのグッズが全国の郵便局で限定発売
【10月20日】
・ 深い味わいある奥渋谷の魅力
・ 【孤独のコレクション日記】ピ◯ク街と「女体盛り」のはてに...
・ 「ドレスドアンドレスド」に起こったある変化
・ 自由な表現や主張と「おもてなし」のバランス
・ ワードローブ設計、軸色とアクセントカラー以外は無駄になる?
・ 東京でショーをやる意味を示したKOCHE
・ 2017SS東コレ取材日記② エモーショナルな2つのショー「キディル」と「ティート」
・ ティム・バートン最新作「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」の予告解禁
・ KOCHÉ-とんちゃん通りの親和性-
・ 【ゆるふわ東コレ日記4-2】──主体と環境(その2)
・ モードノオト16.10.19
・ "ショーと街が一体化"「コーシェ」のショーが教えてくれたこと
・ 【インタビュー】ケイト・スペード女性社長が語る「成長のカギ」とは?(前編)
・ 【調査】米10代の消費性向、ファッションは何位?
・ 女性のニーズを満たすキーワード「J・S・K」とは?
・ ファッションECにおける日本市場とグローバル市場の比較
・ 【動画】アフリカのヘヴィメタルは奇妙かもしれない
【10月21日】
・ 「ビューティフル ピープル」の海外進出が遅れた理由
・ ファッションの世界観は見せるだけでは伝わらない
・ 無口で、不愛想なデザイナーがショーに込めた想い
・ モードノオト16.10.20
・ 【ゆるふわ東コレ日記4-3】──継続することの大切さ
・ 「HUF」、 日本3店舗目は名古屋にオープン
・ 米国の100均ショップってどうなってる?
・ 誰でも巫女さんに変身できるルームウェア、4日で目標金額達成
・ 百貨店9月売上高、7カ月連続で減少
・ ヤフーやニッセンが参加、企業横断セール「いい買い物の日」今年も実施
・ 東コレ前半戦「素敵だったブランドはコレ!」
・ なぜフランク・オーシャンはホワイトハウスのディナーにVansを履いていったのか?
・ パリオートクチュールコレからの凱旋公演的インスタレーション
【10月22日】
・ 「どのブランドが一番良かったですか?」の答え
・ 服からデザインされた身体へ 予言者としてのデザイナー
・ モードノオト16.10.21
・ "メタボセクシャル"の衣食日記(4-2)―さとうかよさんのこと
・ 「ローラズ・カップケーキ東京」が六本木ヒルズにオープン
・ 【動画】10月第3週公開のおすすめ映画3選
・ 「ライカ」のコンパクトデジタルカメラに新色が登場
・ 【動画】「JJ」専属モデル大川藍が6年半ぶりに写真集発売
・ 【ゆるふわ東コレ日記4-4】──コンテクストを提示する
・ おすすめのランニングシューズまとめ