ADVERTISING

大手百貨店10月売上高、2社が前年上回り4社は減少幅が縮小

大手百貨店10月売上高、2社が前年上回り4社は減少幅が縮小

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 大手百貨店の10月売上高(既存店ベース、速報値)は、そごう・西武と高島屋の2社が前年同月実績を上回った。前年に消費増税の影響で買い控えが広がった反動に加えて、高額品が堅調だった。その他の百貨店も前月に比べて減収幅が縮小した。

ADVERTISING

【関連記事】9月のファッション小売り商況 残暑響き都心店苦戦

 三越伊勢丹は三越銀座店を除いて増収に転じた。伊勢丹新宿本店は1%増、三越日本橋本店店は4.2%増となった。三越銀座店は26.9%減で、インバウンド(訪日外国人)需要の落ち込みが響いた。ラグジュアリーブランドや時計、宝飾品など高額品が上向いた。

 高島屋は玉川店、日本橋店、立川店が2ケタ増となり、特選衣料雑貨、宝飾品、リビングが前年を上回った。大丸松坂屋百貨店は大丸神戸店、松坂屋名古屋店が2ケタ増で、ラグジュアリーブランドが2割増、美術・呉服・宝飾が4割増だった。そごう・西武は西武池袋本店が4%増を確保したほか、時計・宝飾品など高級雑貨が80%増となった。

 阪急阪神百貨店は阪急うめだ本店が1.1%減で、ラグジュアリーブランドが2ケタ増、時計が2倍となり、高額品がけん引した。近鉄百貨店はあべのハルカス近鉄本店が16.8%減だった。

 新型コロナウイルスの影響で、外出を控える傾向が続いており、入店客数は都心店で3~4割減と低迷している。特選衣料雑貨が堅調だった一方で、NBを中心とする衣料品や服飾雑貨は1割減となった。増収を確保した高島屋やそごう・西武では前々年と比べて2ケタ減を強いられており、消費の回復には程遠い状況だ。

ADVERTISING

SHORT VIDEO

ショートビデオ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長候補名古屋

kolor

店長候補名古屋

年収

360万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

タトゥーが入る個性的な見た目でも販売成績はトップ! 見た目で判断されることが多い日本で個性は武...

タトゥーが入る個性的な見た目でも販売成績はトップ! 見た目で判断されることが多い日本で個性は武...

記事を読む

求人

店長候補都内

kolor

店長候補都内

年収

360万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

【11/9(木)】「Discover LVMH Watch & Jewelry Vol.1」開...

【11/9(木)】「Discover LVMH Watch & Jewelry Vol.1」開...

記事を読む

ジャーナル

「“ファッションが好き”という原点を思い出させてくれる場所」 ラグジュアリーブランドスタッフが...

「“ファッションが好き”という原点を思い出させてくれる場所」 ラグジュアリーブランドスタッフが...

記事を読む

ジャーナル

「日本発のデザイナーズブランドを世界へ」IMCFブランドマネージャーが語る未来像

「日本発のデザイナーズブランドを世界へ」IMCFブランドマネージャーが語る未来像

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

ロンドンの人気アーティストによるライブドローイングセッションを通し...

Akira Art Room ロンドンの人気アーティストによるライブドローイングセッションを通し...

詳細を見る

コラボ

手染めによる鮮やかな彩りが特徴のレザーブランド「yuhaku」と一緒に、モノづくり...

yuhaku 手染めによる鮮やかな彩りが特徴のレザーブランド「yuhaku」と一緒に、モノづくり...

詳細を見る

コラボ

「あげおとティム」- SNS総フォロワー35万人超・ブログ月間2,000万PV超...

あげおとティム 「あげおとティム」- SNS総フォロワー35万人超・ブログ月間2,000万PV超...

詳細を見る

コラボ

企業様・クリエイター様 コラボ・協業パートナーを募集します

I Eye's 企業様・クリエイター様 コラボ・協業パートナーを募集します

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント