ADVERTISING

フランスの画家であり版画家LautrecとRedonにフィーチャーした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」開催

Top Photo:オディロン・ルドン 《アポロンの戦車》 1906-07年頃 油彩/画布 65.0×81.0cm 岐阜県美術館蔵 Top Photo:オディロン・ルドン 《神秘的な対話》 1896年頃 油彩/画布 65.0×46.0cm 岐阜県美術館蔵

Top Photo:オディロン・ルドン 《アポロンの戦車》 1906-07年頃 油彩/画布 65.0×81.0cm 岐阜県美術館蔵 Top Photo:オディロン・ルドン 《神秘的な対話》 1896年頃 油彩/画布 65.0×46.0cm 岐阜県美術館蔵

フランスの画家であり版画家LautrecとRedonにフィーチャーした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」開催

Top Photo:オディロン・ルドン 《アポロンの戦車》 1906-07年頃 油彩/画布 65.0×81.0cm 岐阜県美術館蔵 Top Photo:オディロン・ルドン 《神秘的な対話》 1896年頃 油彩/画布 65.0×46.0cm 岐阜県美術館蔵

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

三菱一号館が丸の内の最初のオフィスビルとして建てられた1894年を軸に、フランスの画家であり版画家 Henri de Toulouse-LautrecとOdilon Redonにフォーカスした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が、三菱一号館美術館にて2021年1月17日(日)まで開催中。

ADVERTISING

三菱一号館美術館の開館10周年と岐阜県美術館のリニューアル・オープンを記念し、共同企画したことにより実現した今展。

三菱一号館美術館はLautrec作品約260点を、また岐阜県美術館はRedon作品約250点からなる世界有数のコレクションを所蔵している。

オディロン・ルドン 《グラン・ブーケ(大きな花束)》 1901年 パステル/画布 248.3×162.9cm 三菱一号館美術館蔵

オディロン・ルドン 石版画集『夢のなかで』《Ⅷ. 幻視》 1879年 リトグラフ/紙 27.4×19.8cm三菱一号館美術館蔵 【展示期間:10月24日~11月23日】

オディロン・ルドン 《神秘的な対話》 1896年頃 油彩/画布 65.0×46.0cm 岐阜県美術館蔵

カラー・リトグラフ(多色石版画)と呼ばれる技法を用いて制作した「Moulin Rouge , La Goulue」で衝撃的なデビューを果たし、グラフィック・アーティストとしても活躍したLautrecと、内面の夢と想像の世界から多くのものを得たRedon。

収蔵作品のシンボルである「Grand Bouquet」は、パステルを歴史上初めて大型の装飾壁画に用いた野心作、そして20世紀の装飾芸術運動の掉尾を飾る作品の1つでもある。

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック 《アリスティド・ブリュアン 彼のキャバレーにて》 1893年 リトグラフ/紙 138.2×98.5cm 三菱一号館美術館蔵

会場は「19世紀後半、ルドンとトゥールーズ=ロートレックの周辺」、「NOIR―ルドンの黒」、「画家=版画家 トゥールーズ=ロートレック」、「1894年 パリの中のタヒチ、フランスの中の日本─絵画と版画、芸術と装飾」、「東洋の宴」、「近代―彼方の白光」のチャプターに分かれており、Lautrec作品とRedon作品を中心に、同時代の画家たちの作品と合わせて展示している。

フェリックス・ヴァロットン 《入浴》 1894年 木版/紙 18.1×22.4cm 三菱一号館美術館蔵 

山本芳翠 《浦島》 1893-95年頃 油彩/画布 122.0×168.0cm 岐阜県美術館蔵

オディロン・ルドン 《アポロンの戦車》 1906-07年頃 油彩/画布 65.0×81.0cm 岐阜県美術館蔵

西洋と東洋、油絵とリトグラフ、芸術と工芸というカテゴリーを超えて育まれた、芸術家たちの新しい感性とヴィジョン。

咲き乱れる色彩と共に、彼らが生きた躍動する時代の息吹を感じてみては。

HELLO DIAL 050-5541-8600

【1894 Visions:Odilon Redon and Henri de Toulouse-Lautrec】

DATE:2021年1月17日(日)まで開催中 ※12月31日(木)、2021年1月1日(金・祝)、1月11日(月)休館

TIME:10:00am~6:00pm

※2021年1月8日(金)、1月12日(火)~15日(金) 10:00am~9:00pm 

※最終入場は閉館30分前まで

PLACE:三菱一号館美術館

ADDRESS:東京都千代田区丸の内2-6-2

ADMISSION:一般¥2,000、大高生¥1,000、小中学生無料(音声ガイドつき)

WEBSITE:mimt.jp/visions

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各時間の入場人数に上限を設けています。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Top Photo:オディロン・ルドン 《アポロンの戦車》 1906-07年頃 油彩/画布 65.0×81.0cm 岐阜県美術館蔵 Top Photo:オディロン・ルドン 《神秘的な対話》 1896年頃 油彩/画布 65.0×46.0cm 岐阜県美術館蔵

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント