ADVERTISING

残業規制が厳しくなってからの対策は?中小企業経営者らに調査を実施

残業規制が厳しくなってからの対策は?中小企業経営者らに調査を実施

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 産業医事務所のセイルズが従業員50人以下の中小企業経営者、人事・労務担当者に実施した調査によると、残業規制が厳しくなってからの対策は、「有給休暇の消化率を上げる」が最多で、「なるべく月45時間内の残業を守る」「これまで以上に勤怠管理を徹底する」が続いた。

ADVERTISING

 従業員の健康を守るために必要なことは、「休暇や休養」(43.5%)、「メンタルケア」(38.7%)、「残業時間の調整」(31.8%)が上位に挙がった。

 残業に対する矛盾や疑問を感じる点としては、「仕事に無駄が多いのではないか」が37.2%と最も多かった。次いで「仕事は増やすが残業は減らすという矛盾」(31.5%)、「残業で稼ぎたい従業員がいるのではないか」(30.2%)、「人手が足りていないのではないか」(28.5%)が続いた。

■「残業時間×産業医」に関する調査 中小企業経営者513人、人事・労務担当者505人が対象

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント