ADVERTISING

しまむらのEC会員100万人超え、リアル店への誘導進む

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 しまむらのオンラインストアの会員数が21年12月で100万人を超えた。20年10月からの「しまむら」に加えて21年9月に「バースデイ」のオンラインストアを立ち上げており、リアル店への誘導といった効果も高い。バースデイで商品構成を見直すなどして、今期のEC全体の売り上げ目標35億円の達成を目指す。

ADVERTISING

 同社のECは店舗での受け取り比率が高い。21年9月からしまむら、バースデイだけでなく「アベイル」「シャンブル」でも受け取れるようになったこともあり、92%が店頭での受け取り。さらにそのうち半分近くは受け取りに訪れた際に店舗で購入しているという。

 リアル店への誘導が進んでおり、客単価の引き上げにも貢献している。

 しまむらECでは売り上げの9割がキャラクター商品とインフルエンサー企画で、6割がオンライン限定商品。バースデイはオリジナルのオンライン限定商品を中心に立ち上がったが、要望に基づいて商品構成を修正している。キャラクター商品やチラシ掲載商品を拡大している。

 会員数が100万人に達したことを受け、そこから得られるデータを販促や出店戦略に生かし、既存店の売り上げ増にもつなげる構えだ。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント