ADVERTISING
警視庁公式サイトより
改正道路交通法の実施日を定める政令が、12月20日の今日閣議で決定された。これにより、2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課される。
自転車利用者に向けたヘルメット着用の努力義務は、2008年から13歳未満の児童や幼児を対象に課されていたが、大人を含む全利用者への努力義務化は今回が初めてとなる。違反した場合の罰則は設けられていない。この他、同改正法ではヘルメット着用の努力義務をはじめ、特定自動運行に係る許可制度や自動配送ロボットといった新たな交通主体の交通方法といった事項が盛り込まれている。
関連記事
俳優・モデルのYOSHIが死去、大型バイク運転中にトラックに衝突
最終更新日: 2022年12月20日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
ゴールドウインがCO2を排出しない電動バイクを展開 CAKEとのパートナー契約締結
無印良品がホンダとコラボ、電動自転車を発売
バーバリーの電動バイクが登場 仏バイクメーカーDAB Motorsとコラボ
ホタテの貝殻を再利用したヘルメットが発売、新素材「カラスチック」を採用
蛍光灯付きヘルメットや布団コートが登場、リック・オウエンスが新作披露
READ ALSO
ツイードランと東京クリエイティブサロンが共催、ドレスコード「デニム」の自転車イベント開催
E-BIKEブランド「アーバンドライブスタイル」が日本上陸、大阪・渋谷でポップアップを開催
セイバン、ホンダの「スーパーカブ」愛好家に向けたランドセル型サイドバッグを発表
ディースクエアードがバイクのHONDAとコラボ、ウィングマークをデザイン
NY州はファッション業界の“サステナ先進国”になれるか?
自転車ヘルメットの「着用努力義務化」で注目を集める、“着るヘルメット”の開発背景
JOB OPPOTUNITIES
最新の求人情報(求人一覧)
求人
TAG HEUER
TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)
350万 〜
詳細を見る
ジャーナル
“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...
記事を読む
HUBLOT
HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都
野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略
【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ
九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン
コラボパートナーの募集情報(コラボ募集一覧)
コラボ
ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...
東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...
ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...
サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
サカイ × ナイキ新作 「Zegama」をアッパーのベースにしたスニーカー発売
ユニクロUTが漫画家 矢沢あいとコラボ、「NANA」や「ご近所物語」などのTシャツ発売
「マーク ジェイコブス」を着用 レスリー・キーが小泉今日子、沢尻エリカらを撮り下ろした写真展が開催
吉田カバンからシリアルナンバー入りの「タンカー」が初登場 創業90周年を記念
ケイタマルヤマが矢沢あい、東村アキコらとコラボした書き下ろし漫画を発売
機動戦士ガンダム × ニューエラ 地球連邦軍などエンブレム入りの「9FIFTY®」を発売
オニツカダイガー × チノ 「CALIFORNIA 78」をベースにしたスニーカー発売
LAロゴを傾けたニューエラキャップ発売、ホームランの軌道をイメージ
ワコマリアが映画「ダークナイト」三部作とコラボ、ジョーカーをデザインしたハワイアンシャツなど発売
レイバンがエイサップ・ロッキーによる初コレクションを発売 伝統とストリートが融合したアイウェアを展開