ADVERTISING

林央子氏が90年代のファッションとカルチャーの発信地のリアルを描く書籍「わたしと『花椿』」のフェア開催

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

林央子氏が90年代のファッションとカルチャーの発信地のリアルを描く書籍「わたしと『花椿』」のフェア開催

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

 資生堂の企業文化誌「花椿」の元編集者、林央子氏の「ウェブ花椿」での連載「90s in Hanatsubaki」に大幅加筆した書籍「わたしと『花椿』」の刊行を記念し、カフェ&ブックス ビブリオテークのルミネ有楽町店、大阪店、福岡店、熊本店でフェアを開催している。期間は6月29日まで。

 「わたしと『花椿』」は、ファッションやカルチャー、美意識などの価値観が大きく変動した1990年代にカルチャー発信の現場で何が起こったのかを、「花椿」の編集を通じて時代と向き合ってきた林氏が、当時の編集部の様子や裏側を語る初の書籍となる。同氏が1988年資生堂に入社以来、2001年に退社するまで、当時の名物編集長 平山景子氏やアートディレクターの仲條正義氏から編集のいろはを学んでいく過程や、国内外のクリエイターと交遊を深めた舞台裏、そこから現代に通じるアートやファッションの紹介者として世界をリードするまでが綴られている。

ADVERTISING

 フェアでは、同書の各章のタイトルを用いてデザインしたオリジナルドリップコーヒー(250円)やステッカー(750円)、トートバッグ(1500円)などフェア限定のコラボアイテムを販売している。このほか、同書にまつわる書籍を同氏自身が選出しコメントを添えたフリーペーパーが限定配布されている。

最終更新日:

■わたしと『花椿』」刊行記念フェア
期間:2023年6月14日(水)〜6月29日(木)
開催店舗:カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町/大阪・梅田/福岡・天神/熊本・鶴屋
カフェ&ブックス ビブリオテーク公式サイト

1

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

2
本

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

3
コーヒー

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

4
ステッカー

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

5
ステッカー

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

6
ステッカー

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

7
トートバッグ

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

8

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

9
セット

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

10
セット

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

11
フリーペーパー

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

12
フリーペーパー

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Image by: コンテンポラリープランニングセンター

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント