ADVERTISING

「日本の優れた技術が海外企業に買収されてしまう」 アパレルものづくりサミットを考察

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 「日本の優れた技術が海外企業に買収されてしまう。特に織り・編みなど生地を作る工場が欧州のラグジュアリーブランドから狙われている」。そう指摘したのはユナイテッドアローズ上級顧問の栗野宏文氏だ。この発言は先日、「第9回アパレルものづくりサミット」でコーディネーターを務めた際に出たもの。

ADVERTISING

 4年ぶりのリアル開催となった同サミットには約300人が来場した。今回は「Jクオリティー」と協業し、「世界は日本のものづくりを評価している」をテーマに、ファクトリーブランド・プロジェクトに参加する4社のトップが服作りについて話した。すでに欧州では優良な工場はわずかしか残っておらず、イタリアで肩を並べる高い水準の日本は世界から注目されているという。

 Jクオリティーが進めるファクトリーブランド・プロジェクトでは今年1月、6月に続き、来年1月にもイタリア・フィレンツェのメンズ総合展示会ピッティ・イマージネ・ウオモに出展する。今回参加するのはJクオリティー承認企業(織り・編み・染色加工・縫製)12社だ。

 これまでのように海外の展示会で日本の良さをアピールする段階は終わっている。これからは世界の有力小売店やブランドとがっちり取り組むのがスタンダードになっていくのではないか。そのためにも、まず一歩踏み出すことが大切だ。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

プロジェクトマネージャー

UNITED ARROWS

プロジェクトマネージャー

年収

450万 〜 900万

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

システムインフラ担当

UNITED ARROWS

システムインフラ担当

年収

450万 〜 900万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント