ADVERTISING

ホカやオンなど欧州系ブランドにセカンドウェーブ、都心に新規店舗が続々開業

Image by: 厚底シューズがずらりと並ぶホカ原宿

Image by: 厚底シューズがずらりと並ぶホカ原宿

ホカやオンなど欧州系ブランドにセカンドウェーブ、都心に新規店舗が続々開業

Image by: 厚底シューズがずらりと並ぶホカ原宿

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 「ナイキ」が作り出した厚底シューズ人気。そのセカンドウェーブが押し寄せている。代表格は「オン」「ホカ」「サロモン」などの欧州系ブランド。ランナー以外にも支持され、都心では新規店の開業が相次ぐ。

ADVERTISING

 セカンドウェーブで最も勢いがあるのがオンだ。スイス生まれで、目印は空洞のあるキューブが連なったような独自形状のソール。履くとまるで雲の上にいるような感覚を味わえる。2月22日には厚底の「クラウドモンスター」で進化版を発売した。

Image by: オンの「クラウドモンスター2」

 22年4月に東京・原宿のキャットストリート沿いに開設した路面店では、平日昼間でも行列が絶えない。本国の業績も絶好調で、23年12月期の売上高は、前期比46%増の17億9000万スイスフラン(約3060億円)を見込む。

 ホカは2月22日、神宮前交差点に路面店「ホカ原宿」を開設した。09年にフランスで誕生したシューズ主力のブランドで、23年10~12月の世界の売上高は前年同期比22%増の4億2900万ドル(約645億円)。

 同店は1階がストア(86平方メートル)で、2階がランニングクラブ用にロッカーを備えたコミュニティースペース(74平方メートル)という国内最大店。ホカを日本で扱うデッカーズジャパンは開店を記念し、代表モデルでクッション性に優れた厚底の「ボンダイ8」と「クリフトン9」を一日試し履きできるイベントを3月末まで開いている。

Image by: 「ホカブルー」を基調としたホカ原宿。2階の更衣室は銭湯のような空間

 フランス生まれで、日本では既に四つの直営店を構える「サロモン」も、都心部を深耕する。3月1日からルミネ新宿のルミネ2に期間限定店(86平方メートル)を設ける。23年11月にもルミネエストで限定店を開いて好評だったため、今回は25年1月31日までの10カ月に延ばした。輸入販売はアメアスポーツジャパン。

 約10年前までは、ランニングシューズといえば〝はだし感覚〟が求められ、薄底が主流だった。しかし、カーボンプレートを入れた厚底シューズの登場で市場は様変わり。ダッドスニーカーの定着も後押しし、ランニング用の厚底シューズが、街履き用にも選ばれるようになった。これらのブランドが支持される理由を、フットロッカーアトモスジャパンアトモスディレクターの小島奉文さんは「目新しく、未来の匂いを感じさせる。ランニングシューズとしてはもちろん、ファッションとしても活用できる」と語る。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Image by: 厚底シューズがずらりと並ぶホカ原宿

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント