ADVERTISING

陶芸家リサ・ラーソンを追悼、代官山で展覧会開催

フライヤー

Image by: のこぎり

フライヤー

Image by: のこぎり

陶芸家リサ・ラーソンを追悼、代官山で展覧会開催

フライヤー

Image by: のこぎり

UPDATE

【2024年4月26日更新】展示写真を追加しました。

 代官山町にあるギャラリー「のこぎり」が、今年3月11日に逝去したスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソン(Lisa Lason)の追悼展「私のリサ・ラーソン / 追悼 リサ・ラーソン」を開催する。会期は4月12日から6月2日まで。

 リサ・ラーソンは、1931年9月にスウェーデン南部で誕生。ヨーテボリ大学芸術学部デザイン工芸校で学んだ後、スウェーデンの陶磁器メーカー グスタフスベリ社に入社し、中心的なデザイナーとして同社の黄金期を支えた。1980年にフリーランスに転向。ギャラリー「のこぎり」を運営するトンカチとは、2000年代からコラボレーションを実施してきた。2022年にはスウェーデンの芸術文化への貢献が評価され、スウェーデン政府からイリス・クオルム金賞が授与された。

ADVERTISING

 同展は、リサ・ラーソンと交流のあった個人の視点で彼女との日々を回顧するものとなっており、プライベートに撮影した写真や制作過程での原型、関係者の回想などこれまで未公開だった資料を展示。通常の作品展とは異なる形で同氏を追悼するという。また、ギャラリーに近接する直営店「TONKACHI,6」では、ラーソンのアイテムを取り扱う。

展示の様子
展示の様子
展示の様子
展示の様子
展示の様子
展示の様子

Image by: トンカチ

最終更新日:

◾️「私のリサ・ラーソン / 追悼 リサ・ラーソン」
開催期間:2024年4月12日(金)〜6月2日(日)
会場:のこぎり
所在地:東京都渋谷区猿楽町5-17第一西尾ビル2階
開廊時間:【水・木・金】12:00〜19:00(要予約) 【土・日・祝日】12:00〜19:00(予約不要)
休廊日:月・火(祝祭日の場合は営)
公式サイト

1
フライヤー

Image by: のこぎり

2
イメージ画像

Image by: のこぎり

3
イメージ画像

Image by: のこぎり

4
イメージ画像

Image by: のこぎり

5
イメージ画像

Image by: のこぎり

6
イメージ画像

Image by: のこぎり

7
イメージ画像

Image by: のこぎり

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

Powered by

Image by: のこぎり

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント