ADVERTISING

大型商業施設が続々閉店、残された施設や跡地の活用方法を考える

大型商業施設が続々閉店、残された施設や跡地の活用方法を考える

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 百貨店の閉鎖が続く。1月に一畑百貨店(松江)が閉店し、島根は百貨店の空白県となった。7月に岐阜高島屋が閉店する岐阜県も同様だ。百貨店に限らず大型店の閉鎖で課題となるのが残された施設がどうなるか。商業施設を諦め、ホテルやマンションへの建て替えも目立つが、これまでの事例を見ると時間がかかることが多い。

ADVERTISING

 一畑百貨店はテナント誘致の交渉もかなりの数取り組んだという。ただ、コロナ下も影響したのだろう、〝SC化〟もかなわなかった。跡地については、市と商工会議所による「松江駅前デザイン会議」で駅前のあるべき姿についての検討が始まった。地元商業関係者に聞くと、方向性をまとめるめどが今秋で、実際に動きだすのは「さらに先」という。

 跡地問題は大型店だけではない。文部科学省によると、毎年約450校の廃校施設が生まれているという。空き家に至っては約849万戸あり、空き家率は13.6%(総務省の18年住宅・土地統計調査)だ。一時使用賃貸借と思われるコインパーキングが乱立する地域も多い。

 文科省は「『みんなの廃校』プロジェクト」を立ち上げ、廃校活用を推進しており、活用事例は多彩に広がっている。民間施設では投資・回収がより重視されるが、地域貢献や地域活性化の先行投資と捉え、広く活用アイデアを募ってみてはどうだろうか。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント