ADVERTISING
松屋銀座の外観(2020年に撮影)
Image by: FASHIONSNAP
松屋銀座が、夏のクリアランスセールの開始日を7月19日に後ろ倒しする。
松屋銀座ではここ数年、6月下旬頃から夏のセールを開催していた。今夏のセール後ろ倒しの理由として、アパレルブランドの生産量見直しによる在庫量減少からセール対象品を十分確保できないことや、「セールで安く手にいれるのではなく、気に入ったアイテムをプロパーでゆっくり購入する」という顧客の購買行動の変化を挙げている。また、近年の気候変動により消費者が夏物衣料を買い求める時期が後ろになり、そのタイミングに値引きを合わせる狙いがあるという。
関連記事
【2024年夏セール】高島屋、三越伊勢丹、パルコなど大手百貨店・商業施設のスケジュール一覧〈随時更新〉
松屋銀座が24年ぶりに1月2日を休業日に、 ワークライフバランスを考慮
最終更新日: 2024年07月10日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
松屋銀座の名物催事「GINZAの百傘会」が2年ぶりに開催、ヴィンテージ生地を採用した日傘など約3000本を展開
【百貨店決算おさらい】三越伊勢丹、高島屋、大丸松坂屋、阪急阪神の注目トピックまとめ〈2023年度〉
ナイキに次いで「ニューバランス」も シューズのリセールサービスを米国で導入
松屋銀座による次世代リーダー育成講座「FLAG」が開講 日本デザインコミッティーの田川欣哉などが講師に
「百貨店アパレル売場の新しい挑戦」松屋銀座が紳士フロアにウィメンズの売り場を導入
READ ALSO
松屋銀座が開店100周年を記念したセレモニーを開催 「銀座」での“圧倒的な存在”目指して
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
ポール・スミスがオアシスとコラボ、90年代のファッションから着想した5型を発売
グラニフがアンブロと初コラボ オリジナルキャラクターをモチーフにした18型を発売
ヘイヘイが「パラダイス・キス」のHAPPY BERRYとコラボ ブラウスやスカートなど計14型を発売
今注目が集まる「デッドストック生地」 産地と個人を繋ぐ新たな場が生み出す、“Win-Win”な状況とは?
ジャーナル スタンダードが漫画「BLUE GIANT MOMENTUM」とコラボ
【連載】俳優・安田顕と「バブアー旅」札幌で見つけたタイムレスな魅力
ヘルシンキ発のカフェ「CAFE AALT」初の公式海外支店が東京に フィンランドのインテリアや食器を用意
キーンがローファーを発売 ソールには「キーン・カーブ」を採用
「リファ」から初のリカバリーウェアブランドが誕生 独自の血行促進繊維で疲労回復など6つの効果
GUが「星のカービィ」とコラボ、カービィカフェをモチーフにしたアイテムを発売