
Image by: ワコール
ADVERTISING
ワコールが、甲南女子大学人間科学部文化社会学科の米澤ゼミとの産学連携プロジェクトによって製作したガードルを発売する。現在、ワコールの公式オンラインストアで先行販売を行っており、8月28日から、全国のワコール取扱店舗とオンラインストアで取り扱う。
同プロジェクトは、若年層に向けたガードルの認知拡大と興味喚起を目的として2024年5月に始動。ガードルを着用したことがない学生が多い中、ワコール側がフィッティングを通してガードルの魅力を、学生は自身の世代が好むスタイルを共有し合いながら、学生の“好き”が詰まったガードルに仕上げたという。
アイテムは、「ボディシェイプガードル 肌リフト」の通常タイプとショートタイプ、「ボディサポートパンツ レーシィタイプ」の3型をコラボレーションカラーで製作。ボディシェイプガードル 肌リフトは、トレンドのバレエコアスタイルに関心の高い学生の声を反映し、モノトーンのリボン柄をあしらったコラボレーションカラー「OB」をラインナップする。希望小売価格は、通常タイプが6380円で、ショートタイプが4950円。ボディサポートパンツ レーシィタイプは、学生が選んだサックスカラーを新たに発売。3D計測データに基づいた設計で、S〜3Lまでの幅広いサイズをラインナップする。希望小売価格は3960円。
同プロジェクトでは、ECでの販売促進を目的に、ガードルの購入意欲を高めるキーワードや情報についてもディスカッション。ディスカッションを通して、「引き締める美、やさしく包む美。2つの美しさ、あなたはどっち?」など、学生が提案したキーワードをワコールの公式オンラインストアに展開している。今回、プロジェクトに参加した学生からは、「ガードルの印象が変わった。もっと多くの人に商品を知って欲しい」「初めて下着の重要性に気づいた」といった声が寄せられたという。
最終更新日:
ADVERTISING
RELATED ARTICLE