

アーティスト 長島有里枝による写真展「SWISS⇄Kobe」が、THE BOOK ENDにて10月13日(月)まで開催中。

複数の視点から「女性」や「家族」について紐解く長島有里枝。
1999年にカリフォルニア芸術大学MFA写真専攻を修了し、 2001年には写真集「PASTIME PARADISE」で第26回木村伊兵衛写真賞を受賞。
また文筆家としても活動を行い、2010年には短編集「背中の記憶」で第26回講談社エッセイ賞を受賞した。


2010年に発表した作品集「SWISS」は、彼女が2007年にスイス西部のエスタバイエ・ル・ラックにあったVillage Nomadeのレジデンシープログラムに参加した際に撮影した写真と、滞在期間中に綴った日記、移動の際に使用した航空券や列車のチケットを織り交ぜ、スクラップブックのように収録したもの。
長島はスイスを訪れる少し前に、庭作りを熱心に行っていた亡き祖母が25年前に撮影していた花のカラー写真を収めた小さな箱を見つけ、祖母が植物へと注いでいた眼差しを感じると共に、時を経ても残る花を慈しむ心に驚かされたという。
そして祖母に想いを馳せながら、Village Nomadeで咲く植物と、一緒に連れ立ってきた息子、滞在中に過ごした室内の様子を撮影した。


本展では、「SWISS」の中から8点の作品と、現在では入手が難しい長島の著作が展示される。
「家族」の核心を、静謐に紡ぐ作品群。
時を超えて連なる写真に、心をほぐされて。
THE BOOK END
080-7007-6949
【Yurie Nagashima “SWISS⇄Kobe”】
DATE:10月13日(月)まで開催中
※火曜、水曜定休
TIME:11:00am~6:00pm
PLACE:THE BOOK END
ADDRESS:兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-5 海岸ビルヂング302
ADMISSION FREE
WEBSITE:the-book-end.com
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【Lula JAPAN】の過去記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

Maison Margiela 2026 Spring Summer

Yohji Yamamoto 2026 Spring Summer

noir kei ninomiya 2026 Spring Summer

JUNYA WATANABE 2026 Spring Summer

COMME des GARÇONS 2026 Spring Summer