
自炊のレパートリー尽きていませんか?そんなあなたにおすすめしたいアマゾンで買えるレトルト食品をセレクト。カレーのイメージが強いレトルトですが、カレー以外にも色々な種類がありクオリティーも年々進化しているんです。家にいながらプロの味が味わえるレトルトで楽しちゃってください。
スープストックトーキョー スープ 6セット ¥4,320
スープの専門店「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」から、看板メニューの「オマール海老のビスク」「東京ボルシチ」を含むスープ5種類セット。二日酔いの時によくお世話になっております。
大阪王将チャーハンセット ¥5,020
餃子と言えば王将。肉餃子50個に加え、チャーハン10袋、から揚げ400gと冷凍庫が占領されそうなお得セット。画像でもうお腹いっぱいになりました。
無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン 180g(1人前) ¥900
無印良品のカレーの中でも不動の人気を誇るバターチキン。昨年末のリニューアルでトマトを2種類から3種類に増やし、鶏肉の量も増やしたそうです。リニューアル前の方がよかったという熱いファンの声も聞きますが、まずはご賞味あれ。

ヘルシー煮魚セット10Pセット ¥3,540
自分で作ると面倒な煮魚も、レトルトならお手軽。電子レンジで温めても、そのままでもおいしく食べられます。白米が進みますよ。
ポムの樹 特製オムライス 6袋セット ¥4,320
オムライスをきれいに作るのって難しいですよね。名店「ポムの樹」のオムライスも電子レンジでチンするだけで食べられちゃうんです。試行錯誤を繰り返してできたという、オリジナルトマトケチャップ付き。
吉野家 冷凍 牛丼の具 大盛 10食 ¥5,490
牛丼ってたまに無性に食べたくなりません?こちらをストックしておけば吉野家の牛丼、しかも大盛がいつでもすぐに食べられます。店で食べるより高いじゃん!というツッコミはスルーします。
イチビキ おうち居酒屋 もつ煮込み 180g 10袋 ¥2,580
飲み屋の定番メニュー、もつ煮をお家でどうぞ。ついつい2袋目に手を伸ばしても一気に10袋届くので大丈夫です。
みたけ 発酵ぬかどこ 1kg ¥758
これをレトルトと呼んでいいのだろうか。アマゾンのカテゴリーではレトルトでした。きゅうりだと半日漬けるだけで食べられるので、事前の準備は必要ですがつけてしまえば楽。ちなみに無印良品のぬか床もみたけ食品が作っているらしく、謎の信頼感が生まれます。
キユーピー ほしえぬ パスタソース オイルソース ディスペンパックアソート ¥2,397
キユーピーの業務用ブランド「ほしえぬ」のパスタソース。一般向けのものと業務用の味の違いは分からずですが、プチっとできるディスペンパックがちょっとワクワクしませんか?
ハインツ ハヤシビーフ 180g×10袋 ¥2,149
ケチャップの印象が強い「ハインツ(Heinz)」ですが、こんな業務用商品も。トマトが効いてておいしそうですね〜。
サトウのごはん 北海道産ななつぼし 5食パック
最後にレトルトの基本のき、「サトウのごはん」も紹介しておきますね。こちらの商品、お米の品種別に展開しているってご存知でしたか?保存料など余計なものは入っていないので安心してチンしてください。