ADVERTISING
外出先でふと鏡を覗くと、Tゾーンのテカリやファンデーションのヨレが気になる…。そんな悩みを解決してくれるのが、皮脂崩れを防ぐフェイスパウダー。ひと塗りでサラサラな質感と透明感を叶えながら、涼しげな肌を長時間キープしてくれる、夏に最適な新作8アイテムを紹介します。
(五十音順、売り切れている場合もあります)
目次
アピュー(A’pieu)


アピュー ウォーターロックフィニッシャー UVトーンアップ
Image by: A’pieu
人気の液状パウダー「アピューウォーターロックサラサラパクト」に日やけ止め効果とトーンアップ効果をプラスした「アピュー ウォーターロックフィニッシャー UVトーンアップ SPF50+・PA++++」が登場します。微粒子サラサラパウダーのシリカが、肌表面に残り皮脂吸着しながらメイクをキープ。毛穴やシワなどの肌の凹凸をカバーするブラーリング効果で、なめらか肌を叶えます。
■アピュー ウォーターロックフィニッシャー UVトーンアップ SPF50+・PA++++(数量限定、2750円)
エトヴォス(ETVOS)


ミネラルシルキーベール
Image by: エトヴォス
マイカとシリカの2種類のパウダーで、毛穴が目立たない自然でなめらかな肌に仕上げるフェイスパウダー。皮脂を吸着することでテカリやベタつきを抑え、暑い夏のストレスを軽減してくれます。
■ミネラルシルキーベール(限定品、SPF20・PA++、7g 3520円)
コーセー

メイク キープ パウダー EX
Image by: コーセー
メイクの美しい仕上がりを保つ「メイク キープ」シリーズのルースパウダーがリニューアルして登場。「こすれプルーフ成分(マイカ・ポリアクリレート―54)」を肌になじみやすい透明の粉体に改善することで、白浮きの気にならない使用感にアップデート。化粧くずれを防ぐだけでなく、表情変化によるメイクよれや時間経過によるテカリを防止します。
◾️「メイク キープ パウダー EX」(5g 1386円 ※編集部調べ)
SHISEIDO



01 Hydrating GLOW」
Image by: SHISEIDO
“ファンデ美容液”「エッセンス スキン シリーズ」から、肌に溶け込むようになじみ、毛穴や凹凸などの肌悩みを自然に目立たなくしながら、皮脂によるテカリと乾燥を長時間防ぐフェイスパウダーがお目見え。繊細なヴェールに包まれるような軽やかなつけ心地で、肌にうるおいを閉じ込めて自然で透明感のある仕上がりが叶います。
◾️「SHISEIDO エッセンス スキンセッティング パウダー」(3色、各5500円)
・01 Hydrating GLOW
・02 Smoothing MATTE
・03 Pink Hydrating GLOW
ジョンセンムル(JUNG SAEM MOOL)



プロラスティング フィニッシュパウダー パクト
Image by: JUNG SAEM MOOL
人気アイテム「プロラスティング フィニッシュパウダー」が、携帯性と使いやすさを高めたプレストパウダータイプで登場します。マイクロラスティングパウダー配合で、細かい粒子が肌に密着。乾燥させずに余計な油分だけを抑えて、柔らかマット肌に。
◾️プロラスティング フィニッシュパウダー パクト(7.5g 5060円)
雪肌精 ブルー(雪肌精 BLUE)



ハーモナイズ マイ ヴェール パウダーI
Image by: 雪肌精
ブランド初のベースメイクシリーズから、すべるようなタッチで肌になじむパウダーが登場。オイルコントロール成分が皮脂崩れを防止します。
◾️「雪肌精 BLUE ハーモナイズ マイ ヴェール パウダー I」(17g 5720円)
ヒロインメイク


ヒロインメイク フワットキープ パウダー
Image by: ヒロインメイク
テカリの原因になりやすい皮脂成分を選択的に固めるテカリソリッド成分配合で、長時間さらふわ肌がキープ。マイクロパウダーが、毛穴や凹凸を補正します。ふわっと軽く、肌に負担を感じさせない使い心地が魅力です。
◾️ヒロインメイク フワットキープ パウダー(5g 1980円)
・スキンルーセント
レブロン(REVLON)

レブロン スキンライト プレスト パウダー N
Image by: レブロン
皮脂や汗によるベタつきを抑えて、サラサラ肌をキープするプレストパウダー「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」から、繊細なパールが涼しげな煌めきを演出する限定色「ブルー スターダスト」が登場。トーンアップ効果で透明感のあるツヤ肌を演出します。
◾️レブロン スキンライト プレスト パウダー N(2200円)
・109 ブルー スターダスト(数量限定)
<発売日>2025年8月7日(木)
【番外編】
フェイスパウダーに加え、今注目を集めているのが、紙おしろい。余分な皮脂を吸収したり、テカリを抑えたりした上に、白粉で抑えてサラッとした使用感が特徴です。さらに持ち運びに便利で、環境への配慮から使い捨てプラスチック製品を減らす動きにもマッチしています。
コーセー

メイク キープ オイルブロック 紙パウダー
Image by: コーセー
メイク キープ ミスト EX +の「スーパーメイクコート成分(ジメチコン/ビニルトリメチルシロキシケイ酸 クロスポリマー)」の技術を搭載した紙おしろい。肌の上の余分な皮脂を吸収しながら、毛穴カバーを叶え、サラサラと美しい仕上がりを持続します。
◾️メイク キープ オイルブロック 紙パウダー(50枚入り 495円 ※編集部調べ)
ムー(m.m.m)


スキンスムーザー モアスムース MM
Image by: コスメキッチン
”塗るあぶらとり紙”として人気の「スキンスムーザー」から、赤みをナチュラルにカバーするグリーンカラーの新作がお目見え。鉱物由来の球状パウダーが毛穴や小じわなど肌の凹凸にフィットし、フラットでなめらかな肌に仕上げます。ミント精油配合で、夏にぴったりの爽快感のある使い心地です。
◾️スキンスムーザー モアスムース MM(数量限定、3905円)
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【新作コスメ】の過去記事
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング