ADVERTISING

毛穴汚れも皮脂も優しくオフ!落としてうるおすクレンジング&固形石鹸まとめ

泡と置かれたコスメ
泡と置かれたコスメ

毛穴汚れも皮脂も優しくオフ!落としてうるおすクレンジング&固形石鹸まとめ

泡と置かれたコスメ

ADVERTISING

 楽しい思い出と共に汗と皮脂の量が増える、長く暑い夏。デイリースキンケアを夏仕様に変えるヒントとして、余分な皮脂と毛穴の汚れ、テカリやくすみなどの肌ノイズをすっきり洗い上げる「落とすスキンケア」にフォーカス。気になる汚れをオフしてうるおいを守る、選りすぐりの11アイテムをご紹介します。こだわりを詰め込んだクレンジングオイルや個性豊かな洗顔料、プロセスが奥深い固形石鹸のラインナップから、肌タイプや悩みに合うお気に入りを見つけてみて。

汚れをオフしてうるおいを守る、落とすスキンケアに注目

 ノーメイクでもほこりや皮脂が肌に蓄積するため、清潔を保つ洗顔は毎日の大切なルーティン。サマーシーズンは特に、汗や皮脂による不調が多くなる季節です。テカリやくすみ、ゆらぎ、ニキビなど悩みはさまざまですが、朝晩の最適な手入れで汚れや余分な皮脂を落とすことで、透明感のある清潔な素肌を目指せます。

洗顔料と共に、肌タイプをチェック

 皮脂の過剰分泌が関係している、悩みに多い開き毛穴と詰まり毛穴。毛穴が皮脂に押し広げられた状態の開き毛穴は、顔全体の汚れを清浄する洗顔料や、皮脂を優しく洗い上げる固形石鹸が活躍します。Tゾーンに多い詰まり毛穴は、余分な皮脂や角質、表面に残った汚れなどが角栓に変わり、ポツポツと表に出てきた状態。放っておくと、表面が酸化し黒く見えることも。洗顔料で毛穴汚れを洗い流すことはもちろん、パーツ別のクレンジングケアもぜひお試しを。

■水分も油分も多い脂性肌や、皮脂量が女性より2〜3倍多いとされる男性は、クレンジングオイルや洗顔料、固形石鹸でしっかりと「落とすスキンケア」を

■油分は十分なのにかさつく水分不足の混合肌には、うるおい効果とすっきりとした洗い上がりを叶える固形石鹸や、パーツ別のケアアイテムがマッチ

■シーズンを問わずに乾きやすい乾燥肌は、保湿成分とエモリエント効果に着目したプロダクトが◎。落としすぎや洗顔後の肌の放置には要注意

■ゆらぎに悩む普通肌は、肌の調子を整えるための清潔な肌作りを楽しみながら、季節や変化に合わせたスペシャルケアを取り入れてみて

悩みに応えるクレンジング洗顔6選

【クレンジングオイル】毛穴詰まりもメイクも優しくオフ

ダムダムのクレンジングオイル

 睡眠中に浮かんだ皮脂をオフする朝の習慣や、メイクと毛穴の詰まり汚れをすっきりと落とすナイトケアにおすすめな、「ダムダム(DAMDAM)」の「シルクライス クレンジングオイル」。米のとぎ汁で肌を洗浄するという、日本で昔から行われてきたスキンケアプロセスに着想を得た、米ヌカオイル配合の優しいクレンジングオイルです。ヴィーガン処方の植物オイルがメイクと皮脂を洗い流し、柔らかく透き通る絹のような肌感へと導きます。性別や肌タイプを問わず全顔に使用でき、W洗顔不要です。

【マルチオイル】小鼻とTゾーンの角質にアプローチ

オースキンのオイル

 小鼻やTゾーンなど、ポツポツとした毛穴詰まりやテカりが気になるパーツには、「オー スキンアンドヘア(O Skin & Hair)」の「オー・オイル」がマッチ。ヘアセットや全身のうるおいケアにも使える100%ナチュラルオイルを凝縮した、穏やかなクレンジングマッサージを楽しめるマルチオイルです。ゆったりしたラベンダーが香る軽い質感のライトは、角質へのなじみがよくベタつかないオーガニックバオバブオイルと、肌を柔らかくうるおすカメリアオイル、皮脂を健やかに整えるセサミオイルなどを配合しています。

【クレンジングフォーム】テカリやニキビ、髭剃りの負担に

ボッチャンの洗顔剤

 クリーミーな泡で包み込まれるような、ソフトタッチな感触が心地いい「ボッチャン(BOTCHAN)」の「ジェントルクレンザー」。テカリに悩む脂性肌や、皮脂が多いのに乾燥する混合肌、ヒゲ剃りの肌負担を感じやすいメンズに寄り添う、たっぷりの容量が嬉しい洗顔フォームです。皮脂や汚れを洗い流しながら必要なうるおいを保つ、レモングラスなどのハーブを含む天然由来成分や、グリチルリチン酸2Kなどの保湿成分が配合されています。ポップなパッケージとシトラスフォレストの香りも魅力的。

【リキッドクレイ】クレイと美容成分が肌作りをサポート

アルジタルのソープ

 汚れの吸着力に優れたグリーンクレイに、イタリアの天然水と植物オイルをブレンドした「アルジタル(ARGITAL)」の「ヴェジタル シルキークリアソープ」。クレイを配合した100%天然由来のウォーターソープが、ごわつきを抱える古い角質と皮脂の汚れを優しく洗い上げ、ノイズを感じさせないシルキーな印象へとサポート。米ヌカなどに多く含まれるフィチン酸と乳酸が、日やけやストレスなどで乱れやすい肌をしなやかに整えます。デコルテや背中にも惜しみなく使える、多めの容量が嬉しい限りです。

【こんにゃくスクラブ】ざらつきが気になる敏感肌にも

ダムダムのクレンザー

 「ダムダム(DAMDAM)」の「ノーマッズクリーム ピュリファイングクレンザー」は、忙しい朝にも取り入れやすい、泡立て不要のスクラブ洗顔。ザラつきや皮脂にフィットする敏感肌対応の国産マンナンスクラブと、肌のキメを整えるコメ由来のフィチン酸を採用しています。約97%が水分で組成される角のないこんにゃくが肌に吸着し、汚れをなめらかにオフ。みずみずしい顆粒が肌を保湿しながら、古い角質やメイクを洗い流し、もっちりとした健康的な肌印象を叶えます。

【酵素パウダー】タンパク汚れや皮脂汚れを分解

ユナイテッドアローズビューティの洗顔剤

 古くなった角質や毛穴の黒ずみ、皮脂汚れには、パパインなどの酵素が決め手に。「ユナイテッドアローズ ビューティー(UNITED ARROWS BEAUTY)」の「ディープクリア フェイスウォッシュ パウダー」は、肌のpHを弱酸性に保つ、植物性アミノ酸系洗浄成分の優しい洗い上がりが特徴です。吸着成分が肌の細かい凹凸に入り込み、分解と洗浄を同時に行う、タンパク汚れや皮脂汚れを浮かせて落とす酵素を独自配合。衛生的かつコンパクトな使い切りのポーションタイプで、ジムや旅行にもぴったり。

固形石鹸の魅力とおすすめ5選

 身近な存在でありながらも使う機会が少ない固形石鹸は、知れば知るほど魅力が増す奥深いアイテムです。今回は特に、完成まで約1〜3ヶ月ほどかかる伝統的な製法を採用した「枠練り法」の石鹸に着目。石ケン素地から約1日で完成する「機械練り法」と比べ、美容成分やうるおい成分を多く練り込めるため、つっぱり感などの負担がかかりにくい洗い上がりに期待できます。保存は水はけの良い石鹸置きやネットに吊るす方法のほか、ナイフやピーラーで薄く小分けにして瓶や密閉袋にストックする方法も◎。

どんな肌質でも使用できるシンプル処方

マタン エ エトアルの石鹸

 「マタン エ エトアル(MATIN et ÉTOILE)」の原点ともいえる「ボタニックソープ」は、きめ細やかな泡が汚れを洗い落とし、しっとり艶やかな質感へと導くシンプルな石鹸。洗浄力と保湿力を持つオリーブオイルと、うるおい効果の高いホホバオイルやカカオバターなどがぜいたくに配合されています。肌に優しく働きかける、顔と体全身のデイリーケアにおすすめです。森林浴を感じさせるハーブや上品な爽やかさがあるウッディシトラス、甘くロマンチックなフローラルなど好みに合わせて選べる3種の香りをラインナップ。

美容液で洗っているかのような感覚に

ポロロッカの石鹸

 ハーバルスパイシーな香りと美しい瑠璃色に惹かれる「ポロロッカ(Pororoca)」の「クリアリングソープ」。キー成分のアダプトゲンハーブを組み合わせた丸型石鹸には、アマチャヅルやホーリーバジルなど肌を穏やかに労わる植物由来成分と、ローマンカモミールやツボクサなど肌を落ち着かせる成分がブレンドされています。通常はごくわずかしか入らない植物エキスを35%以上配合することで、スキンケアのようなみずみずしいうるおい感に。オリーブオイルやネロリ水などの保湿成分が、素肌の乾燥を防ぎます。

毛穴、皮脂、ニキビ、くすみがターゲット

ネモハモの石鹸
ネモハモの石鹸

 熟練の職人が丁寧にひとつずつ手作りした「ネモハモ(NEMOHAMO)」の「洗顔ソープ」は、植物のビタミンとミネラル、酵素を閉じ込めた肌をしなやかに整える石鹸。オタネニンジンや米ヌカなどの植物成分を含む泡が、余分な皮脂や汚れを落としながらしっとりと洗い上げます。低温でじっくりと時間をかけるコールドプロセス製法により生まれた、上質な水と一番搾り植物オイルをそのまま活かした仕上がりが特徴です。皮脂量の多いTゾーンを中心にふわりと広げると、洗うたびに健やかで明るい肌印象を感じられます。

摩擦を抑える濃密なココナツ由来の泡

コーパスナチュラルズの石鹸

 とろけるように肌を包む濃密な泡立ちが特徴的な、「コーパス ナチュラルズ(CORPUS NATURALS)」の「クレンジングバー」。ココナツ由来のなめらかな洗浄成分が、肌への摩擦を抑えながら汚れを洗い流し、スキンケアグレードのビーガンスクワランとマルーラオイルがツヤを与えます。石ケン素地の粉砕と練りを3度繰り返すトリプルミルド加工で製作した、表面がきめ細かく形崩れしにくい、フレグランスの均等な香りが長く続くプロダクトです。優雅な時間を提供する、柑橘と植物の複雑なアロマにきっと魅了されるはず。

保湿成分と美容成分を豊富に配合

キトワの石鹸

 顔と体に使える「キトワ(KITOWA)」の「フレグランスソープ」は、長い時間をかけ日本国内で職人がハンドメイドした、空気が澄み渡るような樹木のラグジュアリーな芳香をまとう固形石鹸。うるおい成分を含んだ泡には、ナイアシンアミドやシロキクラゲ多糖体、酒粕エキスなど、スキンケアにも用いられる保湿成分と美容成分が豊富に含まれています。置くだけでほのかに漂う香気は、生き生きとした草花と神秘的な清涼感を放つヒノキの香り、ウッディやモスのノートを中心にした落ち着きのある森林の香りを展開。

最終更新日:

F/STORE の最新情報は下記SNSでも更新中。是非フォローしてみてください。
X / Instagram

ADVERTISING

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント