夏本番を迎え、毎日の着こなしのポイントはオシャレかどうかと同じくらい「涼しさ」が最優先に。そんな今頼りになるのが、開放的な佇まいと軽やかな着心地を兼ね備えた「オープンカラーシャツ」です。襟元が大きく開いたデザインは見た目にも涼しげで、着るだけでこなれた印象を演出してくれ、カジュアルながらも品のある佇まいは、Tシャツだけでは物足りない大人の夏のワードローブに欠かせない存在となっています。そこで今回は、個性豊かなブランドから厳選した6つのオープンカラーシャツをピックアップ。この夏のスタイリングを格上げする一着を見つけてみて。
目次
ADVERTISING
隠れた個性を秘めた、「ヨシオクボ」のハンドペイントシャツ



ハンドペインティングによるアクセントが目を引く一着を「ヨシオクボ(yoshiokubo)」からピックアップ。ペイント加工が施されている生地は、デザイナーがニューヨークでの修行時代に自作したミリタリーパンツをインスピレーション源に、「目を凝らすと迷彩柄が見えてくる」という独創的な柄になっているのも特徴です。見た目のインパクトだけでなく、ややゆったりめの身幅と緻密に計算された広すぎず狭すぎない袖幅が快適な着心地を叶えてくれるのも魅力的。
スポーティとモードの融合、「ティーエイチ プロダクツ」のナイロンシャツ



スポーティ×モードな雰囲気を絶妙に表現した「ティーエイチ プロダクツ(th products)」のナイロンオープンカラーシャツ。ユーティリティでカジュアルなフォルムを紳士的なディテールで洗練させることで、ブランドのフィロソフィーを体現。すっきりと落ちるドロップショルダーが現代的なシルエットを生み、フロントの水牛ボタンが高級感を演出、さらにバックヨークのサイドタックが自然な立体感と動きやすさを実現します。左胸ポケットには生地と同色でロゴが刺繍されているというニクいディテールも◎。
洗練された軽やかさ、「イレニサ」の変形カラーシャツ



スタンドカラーとオープンカラーを掛け合わせたかのような、独自の形状の襟がアクセントになったシャツは「イレニサ(IRENISA)」のもの。特徴的な襟元と鈍い光沢を放つドットボタンの雰囲気も相まって、軽くなりがちな夏のスタイリングをシックに仕上げてくれます。吸湿速乾性や防臭・抗菌作用を持つファインメリノウールを使用しているので、猛暑でも清涼感を感じさせる着こなしを叶えてくれる一着です。
軽やかな空気を纏う、「ニューターム」の4ポケットシャツ



キューバシャツをモチーフにした「ニューターム(nuterm)」のオープンカラーシャツは、裁ち切りとカラーステッチのディテールを採用したモダンな印象を放つ一着。裁ち切りとカラーステッチがモダンな印象を放ち、浮き上がるようなフラップポケットが個性を際立たせます。ゆったりとしたシルエットと背面のプリーツ加工が立体感を生み出し、襟裏のテーピングが端正なフォルムをキープ。ハリ感のあるコットンドットジャガードを採用したダークネイビーの他に、ドレープ感のあるコットンリネンを使用したベージュも展開し、素材ごとの表情を楽しめるのも嬉しいポイント。
艶めく流動美、「OUAT」のショートスリーブシャツ



「オーユーエーティー(OUAT)」が手掛ける液流染色による光沢感あるナイロンツイルのショートスリーブシャツ。ゆったりとしたボクシーなシルエットが特徴で、シャツとしても羽織りとしても多彩な着こなしを楽しめる一着です。ロープ状にした生地を染液の流れに循環させる液流染色技法により、ガーメントダイのような味わい深いムラ感を実現。厚く柔らかなナイロンツイル素材が上質な光沢を放ち、撥水加工も施されているため、急な雨にも対応できる実用性も兼ね備えています。ブランドのアイコンである六角形モチーフが胸ポケットとバックヨークに表現され、さりげなくブランドの世界観を味わえるのも服好きの心をくすぐります。
洗練された設計美、「オーバーコート」のウールシャツ


アウターにフォーカスされがちな「オーバーコート(OVERCOAT)」の中でも、”隠れた名品”と称されるウールシャツを夏仕様で仕上げた一枚。コンパクトな襟と、ポケットすら省いたミニマルなデザイン、上質なオーストラリア産のファインメリノウールを採用したギャバジン生地が織りなす優美なドレープが、クリーンな印象を演出します。前身頃から袖、後ろ身頃までをひと続きにしたパターン設計により、様々な肩幅や肩傾斜に自然とフィットする快適な着心地も魅力。共布のショートパンツとセットアップで着れば、洗練された大人のリラックススタイルが完成します。
最終更新日:
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング