ADVERTISING

江口寿史トレパク疑惑、エルメスにグレース・ウェールズ・ボナー就任、HUMAN MADEが新規上場…(10/19〜10/25)【5分でわかる主要ニュース】

女性、企業ロゴ、コレクション写真など

Image by: FASHIONSNAP

女性、企業ロゴ、コレクション写真など

Image by: FASHIONSNAP

江口寿史トレパク疑惑、エルメスにグレース・ウェールズ・ボナー就任、HUMAN MADEが新規上場…(10/19〜10/25)【5分でわかる主要ニュース】

女性、企業ロゴ、コレクション写真など

Image by: FASHIONSNAP

 10月19日〜10月26日に掲載したニュース・特集・連載記事から主要トピックをピックアップ。

ADVERTISING

ユニクログループのプラステが大量閉店を経て再浮上 ハルノブムラタとタッグ

ロゴ


Image by: FASHIONSNAP

  • ファーストリテイリンググループの「プラステ」が、コロナ禍以降に陥っていた赤字から回復し、日本発の中価格帯コンテンポラリーブランドとして飛躍を目指す。
  • コロナ禍前に102店あった店舗は、構造改革で41店(8月末時点)にまで減らし、2025年8月期は大幅な増収増益を達成。2025年秋冬からは、「ハルノブムラタ」を手掛ける村田晴信をウィメンズのクリエイティブディレクターに起用し、商品力に磨きをかける。
    >>元記事を読む

ケリングのイタリア労組がスト実施へ 一方的なリモートワーク削減を抗議

ロゴ


Image by: FASHIONSNAP

  • 仏ラグジュアリーグループ ケリングのイタリアの労働組合が、現地時間10月21日の勤務開始時間から4時間、ストライキを行う意向を表明した。
  • 同労組によると、合意がないまま一方的にリモートワーク日数を削減されたことが、ストライキ決行の理由だという。
    >>元記事を読む

HUMAN MADEが東京証券取引所グロース市場に新規上場

ロゴ


Image by: HUMAN MADE

  • HUMAN MADEが、東京証券取引所グロース市場に新規上場する。上場日は11月27日を予定。
  • 同社の2026年1月期(2025年2月1日~2026年1月31日)の売上高は前年同期比21.7%増の136億円、営業利益は前期比19.6%増の38億円を見込んでいる。
    >>元記事を読む

ほぼ日が社長交代 取締役副社長の小泉絢子氏が昇任、糸井重里氏は会長に

ほぼ日創業者で現社長の糸井重里氏

ほぼ日創業者で現社長の糸井重里氏

Image by: FASHIONSNAP

  • ウェブサイト「ほぼ日」の企画運営や「ほぼ日手帳」を手掛けるほぼ日が、代表取締役社長の交代を発表した。新社長には現取締役副社長 最高執行責任者(COO)の小泉絢子氏を任命。創業者で現社長 最高経営責任者(CEO)兼最高クリエイティブ責任者(CCO)の糸井重里氏は代表取締役会長 CEOに就任する。異動予定日は11月29日。
    >>元記事を読む

エルメス メンズ部門のトップにグレース・ウェールズ・ボナーを任命

Image by: Paola Mattioli

  • 「エルメス(HERMÈS)」のメンズプレタポルテ部門のクリエイティブ・ディレクターにグレース・ウェールズ・ボナー(Grace Wales Bonner)が就任した。
  • 10月17日にヴェロニク・ニシャニアン(Véronique Nichanian)が2026年秋冬メンズコレクションをもって退任することが発表されていたが、後任については明かされていなかった。ボナーによる最初のコレクションは2027年1月に発表される予定だ。
    >>元記事を読む

TSI HDがウォーターフロントを完全子会社化 レインウェア事業新規参入へ


Image by: ©Launchmetrics Spotlight

  • TSIホールディングス(以下、TSI)が、傘ブランド「ウォーターフロント」を運営するウォーターフロントの株式を取得し、完全子会社化すると発表した。取得額は非公開で、株式譲渡実行日は12月1日を予定している。
  • 同社既存ブランドとのコラボレーションを活用することで、ウォーターフロントおよび同社既存事業におけるレインウェア事業への新規参入など、複合的な成長を見込んでいるという。
    >>元記事を読む

ゾフ、江口寿史によるキャンペーンイラストの“トレパク“疑惑について調査結果を発表

ロゴ


Image by: FASHIONSNAP

  • 「ゾフ」を展開するインターメスティックが、イラストレーター 江口寿史氏が手掛け、2018年のゾフのキャンペーンに使用されたイラストの“トレパク”(トレース+パクリ)疑惑についての調査結果を発表した。
  • 当該イラストは、2018年に実施した同社キャンペーンにおいて、広告代理店を通じて江口氏に依頼したもの。今年10月4日、当該イラストのモデルとされる人物がSNS上で発信を行い、イラストが特定の写真をもとに制作された可能性があると指摘を受けていた。
    >>元記事を読む

「生き方が服になる」リック・オウエンス、日常と創造のあいだ

2026年春夏ウィメンズコレクション

2026年春夏ウィメンズコレクション

Image by: Dior

  • リック・オウエンスのコレクションは、劇場的なショーや挑発的な造形で知られるが、その根底にあるのは意外にも、きわめて個人的で日常的な要素ではないだろうか。誰もが生活をコンテンツ化し、クリエイションへと転換できる現代において、「リック・オウエンス」という存在は「生活と創造の関係」を考える上でひとつのヒントを与えてくれる。日常をどう整えるか、身体をどう扱うか。その累積が、やがて一つのブランドの輪郭になっていく。
    >>元記事を読む

■最新コンテンツは以下のページから
ニュース | 特集・連載 | コレクション

最終更新日:

ADVERTISING

PAST ARTICLES

【主要ニュース】の過去記事

過去記事一覧

TAGS

記事のタグ

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント