ADVERTISING

VOGUE JAPAN編集トップのティファニー・ゴドイが退任、女性ファッション誌「MORE」がプリント版の刊行を休止、Apple 銀座が3年ぶりにリニューアルオープン…(9/22〜9/27)【5分でわかる主要ニュース】

モデル、建物、男性

Image by: FASHIONSNAP

モデル、建物、男性

Image by: FASHIONSNAP

VOGUE JAPAN編集トップのティファニー・ゴドイが退任、女性ファッション誌「MORE」がプリント版の刊行を休止、Apple 銀座が3年ぶりにリニューアルオープン…(9/22〜9/27)【5分でわかる主要ニュース】

モデル、建物、男性

Image by: FASHIONSNAP

 9月22日〜9月27日に掲載したニュース・特集・連載記事から主要トピックをピックアップ。

ADVERTISING

「VOGUE JAPAN」編集トップティファニー・ゴドイが退任

ティファニー・ゴドイ

Image by: FASHIONSNAP

  • 「ヴォーグ ジャパン」のヘッド・オブ・エディトリアル・コンテントであるティファニー・ゴドイが、10月末日で同職を退任することがわかった。後任は未定で、決まり次第追って発表される。
  • ティファニー・ゴドイは、東京でファッションエディターとしてキャリアをスタートし、過去20年間で「ヴォーグ」「ハイスノバイエティ」「CNN」などのメディアで執筆。また、「Style Deficit Disorder: Harajuku Street Fashion – Tokyo」の著者としても知られる。同職には、前任編集長の渡辺三津子の後任として2022年1月に就任した。
    >>元記事を読む

バロックジャパンリミテッドが酒販事業とリユース事業を展開する子会社を設立

  • バロックジャパンリミテッドが、新たに100%子会社「バロックトレーディング」と「バロックサステナブル」を立ち上げる。
  • バロックトレーディングでは酒販事業を、バロックサステナブルではリユース事業をそれぞれ展開。設立はともに10〜11月を予定している。
    >>元記事を読む

「Apple 銀座」が3年ぶりにリニューアルオープン

店舗外観


Image by: FASHIONSNAP

  • アップルが、日本初の直営店「Apple 銀座」をリニューアルオープンした。地上1〜4階の4フロア構成で、アップルに関する全ての製品を提供する。
  • 同店は銀座中央通りに面し、東京メトロ銀座駅から徒歩5分の場所に位置。店内には、製品の体験スペースやスキルレクチャーなどを行うブースを用意し、地域に根付く体験型ショップを目指す。
    >>元記事を読む

女性ファッション誌「MORE」がプリント版の刊行を休止

ロゴ

「MORE」公式サイトより

  • 集英社が発行する女性ファッション誌「モア」が、9月26日発売の「MORE AUTUMN 2025」号をもってプリント版(紙版)の刊行を休止することを発表した。
  • モアは「ノンノ」に続く女性向けマガジンとして1977年に創刊。20代の女性をターゲットに、ファッションから美容、ライフスタイル、推し活、SDGsなどの社会貢献活動まで幅広いジャンルの情報を発信してきた。
  • 歴代モデルとしてSHIHOや竹下玲奈、藤澤恵麻、比留川游、田中美保、森絵梨佳、佐藤栞里、佐藤ありさ、篠田麻里子、飯豊まりえらが活動。現在は本田翼や井桁弘恵、大友花恋、内田理央らが「MOREモデルズ」に名を連ねている。
    >>元記事を読む

「メゾン キツネ」が新クリエイティブディレクターにAbigail Smithを起用

Abigail Smith

Image by: MAISON KITSUNÉ

  • 「メゾン キツネ」が、新クリエイティブディレクターに英国出身のデザイナー Abigail Smithを起用したと発表した。フランス時間9月29日に開幕するパリ・ファッションウィークで初のコレクションとなる2026年春夏コレクションを披露する予定だ。
  • Abigailはイギリス北部シェフィールド出身。これまで、「カルバン・クライン」や「セリーヌ」「クロエ」「バーバリー」「ステラ マッカートニー」などのブランドを経験しており業界歴は25年になる。
    >>元記事を読む

「プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケ」青山店が移転オープン 吉岡徳仁がデザイン

店舗イメージ


Image by: © ISSEY MIYAKE INC. Store design: TOKUJIN YOSHIOKA + TYD

  • 「プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケ」青山店が10月17日に移転オープンする。3フロア構成で、売り場総面積は497.458平方メートル。現店舗は9月30日をもって休業する。
  • 新店舗は、現店舗からみゆき通りを挟んだフロムファーストビルの隣に出店。店内のデザインは、現店舗に引き続き吉岡徳仁が担当した。
    >>元記事を読む

グッチがインスタグラムの投稿を全削除 デムナによる新体制始動へ

スクリーンショット

グッチのインスタグラムより

  • 「グッチ」がインスタグラムの投稿を全て削除した。同ブランドは、わずか4シーズンでクリエイティブディレクターを退任したサバト・デ・サルノの後任として、「バレンシアガ」をけん引し今年7月のクチュールコレクションをもって退任したデムナを新たなアーティスティックディレクターに起用した。
  • デムナによる新生グッチの初コレクションは、ミラノファッションウィーク初日である日本時間9月24日午前2時に発表された。
    >>元記事を読む

「もし虎と一緒の部屋にいたら、あなたは何をしますか?」デムナがスパイク・ジョーンズと組んで表現したかったもの

La Famiglia

Image by: Courtesy of Gucci

  • 現代ファッション界において、その名を轟かせるデザイナーの一人として、デムナの存在は揺るぎないものとなった。同氏の功績は単にファッションデザインとしてのクリエイションにとどまらず、ファッションの社会的意義と価値体系そのものを根本から問い直す哲学的挑戦としても評価されるべきものである。
  • そんなデムナによる新生「グッチ」のコレクションを披露するプレゼンテーションが、ミラノ時間9月23日に開催された。イタリア証券取引所の本拠地「Palazzo Mezzanotte」で行われたプレゼンテーションは、スパイク・ジョーンズとハリナ・レインが制作した短編映画「The Tiger」を上映するというもの。デミ・ムーアが主演を務めた同作品は、ブランドの新時代を優雅に宣言するプロローグとなった。
    >>元記事を読む

■最新コンテンツは以下のページから
ニュース | 特集・連載 | コレクション

最終更新日:

ADVERTISING

PAST ARTICLES

【主要ニュース】の過去記事

過去記事一覧

TAGS

記事のタグ

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント