Image by: FASHIONSNAP
「イヴ・サンローラン・ボーテ(YSL)」を代表するフレグランス「リブレ オーデパルファム」。フランス語で自由を意味する“リブレ”を冠したこの香りは、みずみずしく官能的な輝きと情熱的な奥行きを併せもつ多面的なノート。その惹きつけてやまない魅力は、常に新しい表情で私たちに新鮮な発見とときめきをもたらす平野紫耀の求心力とリンクする。彼が愛してやまないというリブレ オーデパルファムの底知れぬ魅力を、今改めてひも解く。

その日の気分も、過去の記憶も、すべては香りが起点
アーティストとして、表現者として。新たなジャンルを切り拓き、私たちを魅了し続ける平野紫耀。多忙を極める彼は、香りとどのような付き合い方をしているのだろうか。
「僕にとって香りは、“毎日まとうもの”。香り一つで、その日の行動が豊かになったり、気分が変わったりすると思うんです。あと、僕自身、記憶や想い出を香りで呼び起こすタイプ。幼い頃にふと感じた香りは、写真とはまた違った感覚で、そのときの雰囲気ごと思い出せる。だから僕の中で、香りはとっても“エモい”存在です」

「リブレ オーデパルファム」(30mL 1万3970円、50mL 1万9910円)
リブレ オーデパルファムは、みずみずしく魅惑的なオレンジブロッサムとクールなラベンダーを中心に、燻されたバニラや官能的なジャスミンが加わることで、華やかな輝きを放つフレグランスだ。YSLならではの自由な発想により、オレンジブロッサムとラベンダーが重なり合い生み出される香りは、ジェンダーやTPOといった既存の枠組みに捉われないジャンルレスで自由な香りに仕上がっている。
「リブレ オーデパルファムと出合ってからは、本当に毎日、リラックスしたい時も、仕事の前でスイッチを入れたい時も、相棒のようにまとっています。リブレが“自由”という意味だけあって、捉え方も感じ方も自由な幅広い包容力をもった香りだと思います。だから皆さんがリブレ オーデパルファムをまとう時も、あまりシチュエーションを決め込まずに、まといたい時に、自由に香りを楽しんでもらえたらいいんじゃないかな」
“自由”という言葉の意味を決めるは、自分自身の行動
リブレ オーデパルファムのラストノートでは、燻されたバニラや艶やかなムスクへと導かれ、静かでありながら情熱的に日常を包み込む。一度まとうと忘れられない、そんな印象的なハーモニーだ。

「もし1週間自由があったら…。まだ行ったことのない国に行ってみたいですね。あとは日本のお祭りにも行きたいです。夏は終わってしまったけど、僕はまだお祭りもプールも諦めていないです(笑)」
「『自由』って、解放されるというメリットもあるけれど、逆を言えば自分ですべてを考えなければいけないという責任も伴うと思うんです。自分の動き方次第で、意味合いが大きく変わってくる言葉。Number_iとして活動を始めて、いろんなことに挑戦させてもらっている中で、この言葉の重みをリブレ オーデパルファムの香りとともに体感しながら、今はその自由を謳歌しています」
ラベンダーとオレンジブロッサムが官能的に出合うリブレ オーデパルファム
リブレ オーデパルファムを手掛けたのは2人のマスター・パフューマー アン・フリッポとカルロス・ベナイム。YSLらしい自由を表現するために1570回もの試作を重ね、現在のアコードへと辿り着いた。ブレンドされている天然原料は、YSLのためだけに手作業で育てられた高品質のもの。香りの中核となるのはフランス・プロヴァンスの低山地で栽培されているラベンダーと、モロッコにあるYSL ウリカ コミュニティ ガーデン産のオレンジブロッサム。ラベンダーのマスキュリンなフゼアと、フェミニンなオレンジブロッサムが研ぎ澄まされた調和を生む。先進的な技術を用いて抽出することで、よりフレッシュで洗練された独自の香りに仕上がっている。
平野紫耀(Sho Hirano):1997年1月29日生まれ、愛知県出身。2023年10⽉、神宮寺勇太、岸優太とともにNumber_i(ナンバーアイ)を結成。2024年元旦に1stデジタルシングル「GOAT」を発表し、YouTubeで公開されたミュージックビデオは1.1億回再生を突破する。2025年9月22日には2ndフルアルバム「No. II」を発売。2024年1月にYSL アジア アンバサダーに、2025年2月にはYSL アンバサダーに就任。YSLの“顔”として、プロダクトの魅力を発信し、大きな注目を集めている。
photography: Misuzu Otsuka, video director: Hazuki Murashima, video assistant of director: Kaito Chiba, video director of photography: Mikisuke Umeda, video camera assistant: Kotaro Suzuki, video lighting assistant: Yuta Nishiwaki, styling: Yuji Yasumoto, hair:Kazuomi(lotus), makeup:Kyouhei Sasamoto(ilumini), | video producer: Mina Jokoji, edit: Akiko Fukuzaki, project management: Kazuhiro Oyokawa(FASHIONSNAP)
最終更新日:
RANKING TOP 10
アクセスランキング













